![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533107 |
3年生 書写![]() ![]() なかよし学級 今週の様子![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 今週の様子
今週はあいにくの天候でしたが、元気に運動会の練習を行いました。
体育館の中ではありましたが、ダンスや他の種目について本番に良い成果を出せるよう頑張りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会 チャレンジDAY
児童会の企画でチャレンジDAYを行いました。各学年に師勝東小学校の一員としてルールを守って生活するよう、クイズや実際に体を動かし、楽しく取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級役員選挙
3年生以上の学級で選出されました。各学級の代表として、令和6年度後半の活躍を期待しています。
![]() ![]() 6年生家庭科 ミシン実習
2週に渡たり、ミシン実習のサポートをしていただきました。こどもたちは安全な環境で、素敵な作品を制作することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業![]() ![]() 福祉実践教室
事前学習を基に、視覚障害、聴覚障害、肢体不自由の3つのテーマに分かれて実施しました。講師の方々に、車イス、点字、手話などについて、体験を通して教えて頂き、とてもよい機会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数
算数で「重さ」の学習をし始めました。今日は、天秤を作って物の重さを比べたり、1円玉をのせて、重さを調べたりしました。実際に天秤がつり合うと、子どもたちから歓声が上がり、盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 今週の様子
今週は2クラス合同で運動会の練習を行いました。初めは、振りを思い出そうとして必死でしたが、授業の終わり頃には楽しく笑顔で踊ることができていました。
本番に向けて頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 今週の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳の授業では,自分の考えをクラスの前で発表して皆で共有しました。友達の考えに触れることで,気づけることがたくさんありました。 第1回学校保健委員会![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業![]() ![]() 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業![]() ![]() 9月25日 後期児童会選挙
後期児童会役員選挙が行われました。演説動画を視聴し、タブレット端末を活用して投票を行いました。立候補者や推薦責任者は、学校をよりよくするために堂々と演説することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生家庭科 ミシン実習![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 生活 おもちゃ作り
生活科では、おもちゃ作りに取り組んでいます。
持ってきた材料を使って、たくさん遊べるおもちゃを作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |