![]() |
最新更新日:2025/11/03 |
|
本日: 昨日:62 総数:424988 |
3年生 算数 外国語 図工 楽しく勉強しています
2組は、外国語の授業です。ALTの先生と楽しく会話をしたり、ゲームをしたりして外国の言葉に親しみました。 3組は図工で使う葉っぱを取りに行きました。白木プラザや校庭にはたくさん葉っぱがあります。自分のイメージに合った葉っぱを摘み取りました。 9月の図書ボランティア 楽しく活動しています
図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。 4年生 残暑に負けず頑張っています
2年生 朝のひと時
お茶も飲んで、しっかり水分補給。 2年生の皆さんも、今日も楽しく学校生活を送りましょう。 5年生 朝のひと時
登校後、教室で教科書等を机に入れたり、委員会の仕事に行ったり。 さあ、今日も一日楽しく学校生活を送りましょう。 青少年健全育成会議 挨拶運動
いよいよ練習始まる 白木合戦 6年生
小学校最後の運動会。みんなで協力して、がんばりましょう。 1年生も「はいっていいニャン」
初日の9月9日の2時間目の放課もたくさんの1年生の子たちが校長室に来てくれました。 みんなで楽しく過ごしましょうね。 生活科 いきものとなかよしになろう 1年2組
生活科 いきものとなかよしになろう 1年1組
2年生 国語の授業がんばってます
1組は、看板を読み取ろうということで、タブレット端末を使って校内の看板を撮影して、どんな看板があるかをみんなで報告しました。 2組は、言葉から地図を読み取る学習をしました。先生が話す内容から地図上をどう進めばよいかを確認しました。 3年生 学級活動と音楽やってます
3組は音楽です。リズムに乗って振り付けをしました。そして秋にぴったりのお月見にまつわる歌をみんなで歌いました。 職人技の給食準備 4年生
給食準備も余裕でこなす5年生
6年生 給食準備も超早い!
すっかり「ベテラン」の域 1年生 給食準備
2年生の給食準備も完璧です
2学期 楽しい給食
地震に備えて シェイクアウト訓練
伝達表彰 書道 おめでとうございます
|
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校 愛知県北名古屋市沖村井島32 TEL.0568-22-7397 FAX.0568-22-9883 |
|||||||||