![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:170 総数:872770 |
合唱コンクール練習 2年生![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会王者の1組、悔しさに燃える2〜5組、最優秀賞をつかみとるのは、果たしてどのクラスか。 PTAあいさつ運動(2年)![]() ![]() ![]() ![]() 「あいさつ」は会話のきっかけ。 「合唱練習がんばってます!」 「最近寒くて、布団から出られません・・・」 色々な声を呟いてくれました。 もう少しで文化発表会です。歌を通して、たくさんの方々に生徒の声を聴いていただきたいです。 PTAあいさつ運動にご協力いただいた皆様、早朝からありがとうございました。 次回は、1年PTAあいさつ運動(11月27日・水〜29金)です。 また、いつもの場所でお待ちしております。 10月12日・13日 新人戦(個人・団体) 女子卓球部
訓原中学校にて、新人戦が2日間にわたって行われました。団体戦予選リーグでは接戦に競り勝ち、決勝トーナメントに進出することができました。決勝トーナメントでも接戦を繰り広げましたが、惜しくも敗れ、最終結果は3位となりました。個人戦においても、一人の部員が3位を得ることができました。今日の結果をふまえて、次に控える春の大会での活躍に向かって頑張っていきます。応援のほどよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日(木)体育大会「2年生」
本日、体育大会を行いました。それぞれが今までに練習してきた成果を存分に発揮し、熱い戦いを見せてくれました。順位はつきましたが、どの生徒も2年生の学年訓「輝石」のように輝いていました。
明日からは、この思い出を胸に学校生活を明るく彩っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日 透き通るような青空に響き渡る声
本日、1年生にとって初めての体育大会が行われました。晴天の中、きらりと光る汗を流す選手、その選手に向けて一生懸命に応援する仲間たち、一つ一つの行動が青春の1ページに記されていきました。生徒会種目では、思いとSmileを届け、各クラス一致団結して取り組みました。午後から行われたみんなでジャンプでは、数を数える声がグラウンドに響き渡りました。最後の代表リレーではクラスの気持ちをバトンにのせて、代表選手がつなぎました。
大会終了後には勝ち負けに関係なく、学年全員のSmileが青空に向いていました。 保護者の皆様におかれましては、ご多忙の中、早朝より応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日(木)体育大会「3年生」
3年間で最後の体育大会が、晴れやかな日差しの中でいよいよ開催されました。
これまでに「みんなでジャンプ」や生徒会種目の練習を含め、各種競技の練習に頑張って取り組んできました。順位は付いてしまいましたが、応援し励まし合いながら頑張る姿は、どれもかけがえのないものだったと思います。 明日からは、気持ちを切り替えて文化発表会や学業に取り組んでいきます。みなさん、今日は本当にお疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 「みんなでジャンプ」練習![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(火)体育大会予行練習
体育大会の予行練習が行われ、開会式から閉会式まで一通りの流れを練習しました。
暑い中でしたが、生徒たちは一生懸命に取り組んでいました。来週の体育大会でもすばらしい取り組みを期待しています。 ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |