![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:73 総数:533177 |
運動会 昼食について
9月17日付で配信いたしまた案内文書でお伝えしました通り、親子昼食は児童の健康面を考慮し実施しません。児童は教室での昼食となります。昼食時、保護者の方は、一旦運動場より移動いただきますようお願いします。但し、午前の部終了から午後の部開始のまでの間、休憩場所として体育館を開放いたします。昼食をとっていただいて構いませんが、体育館の広さに限りがございます。可能な限り校外にて昼食をとっていただきますよう、お願いいたします。
![]() ![]() 運動会会場
運動会の会場についてお知らせします。
下記画像、案内文書(9/19配信済)並びにプログラム(10/4配信済)を参照いただき、ご来校ください。尚、画像は昨年度のものです。多くの方のご来校をお待ちしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 運動会練習2![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年 運動会練習1![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 NTTドコモ スマホ・ネット安全教室
各教室からZOOMを用いて、「NTTドコモ スマホ・ネット安全教室」を行いました。
SNSの使い方や危険性について、実際の場面を想定しながら考えました。すぐに普段の生活に活用できる内容で、真剣に授業を受けることができました。 ![]() ![]() 4年生 今週の様子
今週は天気も回復し、外で運動会の練習を行うことができました。
運動会まであと1週間になりましたので、動きや並び方など覚えていけるようにしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5.6年 合同練習![]() ![]() 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 全体練習![]() ![]() 図書室に新聞が配備されました。![]() ![]() 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 認知症サポーター講座
本日、認知症サポーターの講師を招いて認知症について学びました。子どもたちは真剣に話を聞き、認知症について深く知ることができました
![]() ![]() ![]() ![]() 任命式・表彰式・朝礼![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの代表児童には、よりよい師勝東小学校にするために中心となって活躍することを期待しています。 3年生 書写![]() ![]() なかよし学級 今週の様子![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 今週の様子
今週はあいにくの天候でしたが、元気に運動会の練習を行いました。
体育館の中ではありましたが、ダンスや他の種目について本番に良い成果を出せるよう頑張りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会 チャレンジDAY
児童会の企画でチャレンジDAYを行いました。各学年に師勝東小学校の一員としてルールを守って生活するよう、クイズや実際に体を動かし、楽しく取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級役員選挙
3年生以上の学級で選出されました。各学級の代表として、令和6年度後半の活躍を期待しています。
![]() ![]() 6年生家庭科 ミシン実習
2週に渡たり、ミシン実習のサポートをしていただきました。こどもたちは安全な環境で、素敵な作品を制作することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |