最新更新日:2025/04/25
本日:count up33
昨日:78
総数:403075
4月の生活目標:「元気よくあいさつをしよう」 保健目標:「自分の体について知ろう」

給食 納豆 食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
納豆、好きな子、たくさんいますね。

納豆 給食 みんな食べています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生以上の子たちも、納豆、おいしそうに食べています。

納豆 食べてます 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食で、納豆が出ました。みんな食べています。

1年生 頑張って勉強しています

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は国語でお店屋さんを開くときに、どんな商品にするかを考えました。
 2組は、算数で時計の読み方について勉強しました。
 みんなとてもしっかり勉強できています。

3年生 落ち着いて勉強しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組はテストの後、タブレットを使って各自で学習をしました。
 2組は版画の作成に入りました。
 3組は社会科で50年前と今の違いを調べました。

5年生 楽しく頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は6年生を送る会の練習をしました。内容はお楽しみに!
 2組は英語の授業です。行きたい場所の訪ね方や答え方を勉強しました。

短なわとび大会3・4年生

4時間目に3・4年生の短なわとび大会が行われました。自己記録更新に向けて全員が頑張った素晴らしい大会になりました。これからもなわとびで体力増強を図りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短なわとび大会2・5年生

3時間目は、2・5年生の短なわとび大会が行われました。2年生は、5年生のかっこいい姿に大声援を送っていました。5年生も2年生の頑張る姿に、大声援を送っていました。とても盛り上がった大会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短なわとび大会1・6年生

2月3日(月)短なわとび大会が行われました。2時間目に1・6年生が行いました。6年生が1年生に優しく接してくれて1年生は頑張れました。6年生は1年生の元気な応援で頑張れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 第5回PTA委員会
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883