最新更新日:2025/04/28
本日:count up51
昨日:136
総数:488282
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

修学旅行 金閣寺

チェックポイントに続々と子供たちがやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 京都班別学習

写真の続きです。清水寺見学後、それぞれの目的地へ向かいます。次のチェックポイントは金閣寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 清水寺にて

班別学習の全ての班の最初の目的地である清水寺で記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 京都班別学習を開始します。

本日お世話になるタクシードライバーの方々に挨拶をしました。心配していた天気でしたが、汗ばむほどの良い天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 京都駅につきました

京都に無事に到着しました。みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線に乗りました。

新幹線に乗車しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 まもなく新幹線に乗車します。

ホームに上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 名古屋駅にて待機中です

無事に名古屋駅に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 徳重を出発します!

行ってまいります!朝早くからお見送りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 徳重駅にて

本日より修学旅行へ出発します。随時、ホームページにて様子を公開していきますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

修学旅行 出発式 6年生

学校の体育館にて、修学旅行の出発式を行いました。
いよいよ日曜日に出発です。皆さんで協力しながら、しっかり一人一人が「修学」できるよう、取り組んできましょう。
画像1 画像1

3年生 国語の授業

 国語「おすすめの一さつを決めよう」では、班で司会・記録・時間と役割を決めて話し合い活動をしました。司会の進行でそれぞれの意見を出し合い、時間係の声掛けで決められた時間内に自分たちの意見をまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活 どんぐり拾い

 生活科の「たのしいあきいっぱい」の学習で、熊野神社にどんぐりを拾いに行きました。帽子をかぶったどんぐりや、小さなどんぐりなど、それぞれがお気に入りのどんぐりを見つけることができました。他にも、まつぼっくりや色づいた葉っぱ、木の実なども拾ってきたので、おもちゃ作りに使いたいと思います。
 袋のご準備や、材料集めにご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
2/1 学校公開日
2/3 振替休業日
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671