![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:178 総数:533420 |
図工「まどをあけたら」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室の飾りつけ![]() ![]() ボランティアの皆さんほんとうにいつもありがとうございます。 2・4年生、3・5年生ペア学年交流会
先週、1・6年生、今週は2・4年生、3・5年生でペア学年交流会を行いました。ルールを守って楽しく遊ぶことができました。これをきっかけに普段も学年をまたいで遊んでいけるといいですね。次回の交流会は3学期に行う予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 人権教室
2時間目に、人権擁護委員の方々より人権教室を行っていただきました。
日頃の学校生活を踏まえて講義いただき、人権の大切さについて丁寧に教わることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() 六ツ師協働隊挨拶運動![]() ![]() 北名古屋市青少年健全育成大会![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼 人権集会![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼では、これまでの諸活動において、素晴らしい成果をあげた児童の表彰を行いました。その後の人権集会では、児童会がクイズを交えながら、人権の尊さを伝え、校長先生より人権を保障するためのキーワード「思いやり」の大切さについてお話がありました。1人1人の人権を大切にし、みんなが思いやりをもって生活できる環境づくりを続けていきたいです。 |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |