![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:106 総数:929710 |
研究発表会2
授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究発表会
本日、研究発表会を開催しました。県内から600名近くの参加をいただきました。どのクラスの児童も授業に集中して取り組むことができていました。参加された方々からは、「合唱の歌声が素晴らしかった」や「子どもたちが生き生きと話している姿が印象的だった」などのお声がけをいただきました。
その後の研究協議会では本校の研究について、忌憚のないご意見をいただき今後の研究推進に参考になりました。 運営のお手伝いをしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。今後とも本校の教育活動にご理解、ご協力いただけると幸いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティア
11月14日(木)・21日(木)に図書ボランティアの方々に図書整備を行っていただきました。次のどんな飾りつけがされるのでしょうか。児童のみなさん、図書室に行って本を読むのが楽しみになりますね。
![]() ![]() はとぽっぽ読み聞かせ
11月13日(水)にはとぽっぽ読み聞かせがありました。本日は、1年・2年・なかよし学級の児童に向けて、読んでいただきました。児童は食い入るように、お話を聞く姿が見られました。読書の秋ですね。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
本日読んでいただいた本は、以下の通りです。 うどんのうーやん(1の1) ねこのすしやさん(1の1) ふまんがあります(1の1) ぐりとぐら(1の2) おばけのてんぷら(1の2) うちゅうじんはいない(1の2) おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました(1の2) なんとニャンコうんこ4こ!(1の2) なにをたべたかわかる?(1の3) なにができる?(1の3) ぼくはびっくりマーク(1の3) すしん(2の1) ももたろう(2の1) 特別編 昆虫MANIAC(2の1) しばらくあかちゃんになりますので(2の1) かぼちゃスープのおふろ(2の2) うんこ!(2の2) きのこの妖精と虫たちのダンス(2の2) あ、あな!(2の3) いくらなんでもいくらくん(2の3) りんごがひとつ(2の3) どろんこハリー(なかよし) ねこいる!(なかよし) おたすけこびと(なかよし) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エコキャップ運動(赤十字運動)![]() ![]() ![]() ![]() 6年 ナップザック製作
ミシンを使ってナップザックを製作を行いました。友達同士で助け合う様子も見られました。自分で作ったナップザック、日常生活で使っていけるとよいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱練習(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() はじめは、次の音への切り替えができずにいましたが、少しずつ上手になり、最後には滑らかに歌うことができました。 5年生 理科の実験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春小学校 愛知県北名古屋市西之保八龍8 TEL.0568-21-1104 FAX.0568-21-1107 |