最新更新日:2025/04/28
本日:count up5
昨日:234
総数:1014343
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

9月7日(土)女子ソフトテニス部新人戦 団体の部 その2

.
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(土)女子ソフトテニス部新人戦 団体の部 その1

 9月7日(土)、女子ソフトテニス部新人戦の団体の部が行われました。3年生が引退して、新チームでの初めての大会。出場したどのペアも日頃の練習の成果を発揮しようと、最後まで戦い抜きました。
 予選リーグを突破しましたが、決勝リーグで惜しくも清洲中学校に敗れてしまいました。悔しさが残る結果となりました。しかし、今後の成長につながる気付きもあったはずです。この気付きを忘れず、これからの練習や活動に生かしていきたいと思います。
 最後に保護者の皆様。朝早くからお弁当の用意など、大変ありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

9.3 善行少年・部活動表彰 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.3 善行少年・部活動表彰

  善行少年の表彰と部活動表彰が行われました。表彰された生徒は、立派な態度で表彰を受けました。部活動表彰では、コンクールで優秀な成績を残した美術部、愛日地区大会団体3位の男子ソフトテニス部、東尾地区大会で金賞を受賞した吹奏楽部に校長先生から見事な成果をあげてくれたとお褒めの言葉がありました。また、剣道で県大会に出場した生徒に対しても皆で称賛の拍手を送りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.3 2学期始業式

 1日遅れで始業式を行いました。
 校長先生からは、歴史的にもこれ以上にない猛暑に見舞われたこの夏休みに、部活等で学校に通い続けた生徒が多くいたことに対し、「よく頑張りました」というお言葉がありました。また、パリオリンピックでの日本人の活躍を称えられながら、男子バレーチームの準々決勝で、あと1点が取り切れず涙をのんだこと、混合団体柔道決勝で、あと1人の勝利が得られなかったことに触れられ、勝負の厳しさ、そして、それでも前を向き続けている選手たちから学ぶものがあったというお話もありました。
 新しくリニューアルした体育大会の優勝盾の紹介もあり、今日から、授業、清掃、挨拶等の基本を大切にしながら、大きな行事を皆で乗り切ろう、という呼びかけで2学期がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計