![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:68 総数:767932 |
たくさん本を読みました 〜4年生〜
読書週間の様子です。どの学年もたくさん本を読みました。4年生も各クラスたくさん本を借りることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 水はどこから? 〜4年生〜
社会では「水はどこから」の学習に入りました。今日は、五条小学校の蛇口の数が何個あるかを想像して、実際に数えました。100個以上あると予想した子もおり、みんな必死に数えていました。まだすべては数えられていないので、次の社会の授業で結果がでるのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 〜1年生〜
1年生の授業の様子です。生活科では、校庭探検に行き、見つけた植物や生き物などをタブレットで撮影しました。体育では、タッチリレーに挑戦しました。同じチームの友達を応援し合い、とても盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習31
ヒノキの板はがき完成しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まちたんけん 〜2年生〜
まちたんけんの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() まちたんけん 〜2年生〜
まちたんけんの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() まちたんけん 〜2年生〜
本日1、2時間目に生活科で「まちたんけん」に行きました。たくさんの発見をすることができ、充実した時間になりました。また、たくさんの保護者のみなさんにボランティアとして協力していただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習30
ヒノキの板はがきを作成中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習29
ヒノキの板はがきを作成中です。
みんな真剣に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習28
ヒノキの板はがきの作成を始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習27
完成したイルカに乗ってみました!
![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習26
完成しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習25
完成しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習24
完成しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習23
砂の造形が出来上がってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習22
砂の造形制作中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習21
砂の造形制作中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習20
砂にかける水汲みをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習19
砂の造形制作中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習18
砂の造形を制作中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校 愛知県北名古屋市徳重中道8 TEL.0568-21-0083 FAX.0568-21-0432 |