最新更新日:2025/04/25
本日:count up66
昨日:77
総数:767919
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

修学旅行

あちらこちらにいる鹿にせんべいをあげ、触れ合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

鹿せんべいを上手にあげています。「もうないよ」の合図も伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

奈良公園で、鹿に鹿せんべいをあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 大きな大仏を背景に記念撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 大仏を見て、柱の穴をくぐりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 東大寺南大門で説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 奈良公園を散策しています。 

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 奈良公園を散策しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 奈良公園を散策しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 修学旅行2日目がスタートしました。
 朝食の後、旅館を出発し、これから奈良に向かいます。児童はみんな元気に過ごしています。
画像1 画像1

修学旅行

 昨日の様子です。清水寺見学が終わり、三年坂を下りています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 朝食の様子です。
画像1 画像1

修学旅行

 朝の部屋長会の様子です。
画像1 画像1

修学旅行

 本日の修学旅行の記事の更新は、これをもちまして終わらせていただきます。たくさんの方に見ていただき、ありがとうございました。また、明日もお伝えします。
画像1 画像1

修学旅行

各部屋における夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

御殿荘に到着し、狂言を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

山、川、壮大な自然に架かる渡月橋です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

嵐山(渡月橋)へ到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

二条城の唐門前でジャンプ写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

雨も上がり、順調にタクシー分散研修を進めています。こちらも二条城にて。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計