![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:78 総数:403095 |
真剣に集中して![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組は算数で、新しい単位「リットル」について勉強しました。リットルがあらわす「かさ」について、真剣に考えていました。 白木小の2年生は真剣に集中して学習に取り組んでいます。 創作意欲増大![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年2組は図工で、板を使って作品を作っています。完成した作品をイメージして色を付けていきます。水色でも青の濃い水色か白っぽい水色か、考えて着色しました。 盛り上がってます!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年2組は算数で図形の勉強です。担任の先生が子どもたちの考えが深まるような問いかけをしてくれます。みんな、授業に引き込まれていました。 とっても楽しみ!修学旅行 校長先生の特別授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじける笑顔 みんな楽しみました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 準備や計画をしてくれた児童の皆さんと児童会担当の先生方、本当にすばらい集会になりました。ありがとうございました。 七夕の大事件 彦星がいない!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この日のために児童会役員が中心となって高学年の児童が一生懸命に計画、準備をしてきました。 せっかくの七夕なのに、彦星がいなくなってしまいました。大変なことに!それを解決するため、みんなが協力しました。 よい歯の児童 表彰式![]() ![]() ![]() ![]() 北名古屋市交通少年団 伝達任命式![]() ![]() ![]() ![]() がんばれ日本!
バレーボールネイションズリーグで日本は、男女ともに銀メダルを獲得しました。今、白木小学校では、バレーボールがブームです。なかよしタイムでは、いろいろな学年の子がバレーボールを楽しんでいます。パリオリンピックで金メダルが取れるといいですね。みんなで応援しましょう。がんばれニッポン!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいにできたよ 楽しく完成 1年生 あさがおのたたき染め![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当て紙ををとってみると、きれいな色がしっかり出ています。見事なたたき染めの完成です。花選びから考えて、木槌のたたき具合も調節して、苦労した甲斐がありました。花だけでなく、茎の緑も鮮やかに打ち出しました。 生活科と図工の横断的カリキュラム。みんなで、楽しくきれいな作品作りができました。 トントントントン たのしいな 1年生 あさがおの花で 「たたき染め」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工室に木づちの音が響きます。1年生が生活科で育てた、あさがおで「たたき染め」の作品を作っています。 花選びから自分で考えて作りました。強くたたきすぎないように、たたき具合にも気を付けました。 さて、どんな作品になるか楽しみです。 2年生 図工の授業 考えて!工夫して!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組は、「ふしぎなたまご」の制作をしています。いろいろ工夫して彩色していきます。きれいで楽しい作品が出来上がりそうです。 4年生 算数テストと道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年2組は道徳で命の大切さについて考えました。どうして命は大切なのかを多面的多角的に考えることができました。 理科と国語 5年生も楽しく勉強しています![]() ![]() ![]() ![]() 5年2組は国語で、俳句を考えています。小林一茶や松尾芭蕉のような後世に残る俳句ができることを期待しましょう。 梅雨でもしっかり勉強がんばっています 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組は、算数で場合の数の勉強をしています。いろいろな組み合わせを考えました。 3組も。算数で、場合の数を学習しています。タブレット端末を使って自分の意見をまとめました。 校長先生の道徳特別授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しい内容で、みんな真剣に考えて授業に取り組みました。 3年生 楽しく勉強頑張っています
3年1組は、算数で10や100でかけたり割ったりする計算の方法を考えました。「計算のきまり」も見つけました。
3年2組は、国語です。漢字の練習をしました。筆順に気を付けて書きました。みんな「式」という字の筆順に、驚いていました。 3年3組も国語で、タブレット端末に自分の書いた文章を写真に取り込みました。いい文章が書けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 落ち着いてテストに取り組む5年生![]() ![]() ![]() ![]() 1組は算数です。しっかり見直しをして間違いがないように頑張りました。 2組は国語です。できるだけ字を丁寧に書き、漢字もしっかり書きました。 みんなの日ごろの努力の成果が発揮されました。 6年生 楽しく勉強しています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組は、国語でタブレット端末を使って自分で説明文を構成し、まとめました。 3組は、英語の授業です。英語の先生と英語での会話を頑張りました。 3クラスとも楽しく勉強できました。 4年生 集中して頑張っています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組は算数です。いろいろな図形の特徴についてタブレットを使って調べました。形などの違いがよくわかりました。 |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校 愛知県北名古屋市沖村井島32 TEL.0568-22-7397 FAX.0568-22-9883 |