就任式
今年度、新しく白木小学校で児童の皆さんと一緒に勉強したり遊んだりする先生方の就任式がありました。どの先生もとてもいい先生です。
【学校生活】 2024-04-05 13:08 up!
入学2日目 今日も先生のお話をしっかり聞いたよ 1年生
今日が入学2日目の1年生。今日もしっかり先生のお話を聞くことができました。朝も、たくさんの人たちに「おはようございます」と大きな声であいさつができました。みんなで仲良く楽しく遊んだり勉強したりしましょうね。
【1年生】 2024-04-05 10:20 up!
初めての学級活動 姿勢のいい2年生
2年生も始業式の後、各クラスに分かれて初めての学級活動を行いました。1年生のころから大変行儀のいい2年生。新しい年度になっても、先生のお話をいい姿勢で聴いています。もし、「2年生の日本代表」があるとするならば、全員が選ばれるほど立派です。
【2年生】 2024-04-05 10:16 up!
初めての学級活動 笑顔とけじめの3年生
3年生も始業式の後、各クラスに分かれてはじめての学級活動を行いました。2年生の時もしっかりできていましたが、3年生に進級した今日も、楽しく笑顔で過ごす時と、しっかり真剣に取り組むときのけじめが、きちんとつけられる素晴らしい3年生です。
【3年生】 2024-04-05 10:03 up!
初めての学級活動 素早く活動のできる4年生
4年生も始業式の後、各クラスに分かれて初めての学級活動を行いました。教科書配付やプリント配りなど、てきぱきと素早く行動ができています。白木小学校高学年として、自覚のある行動。最高です。
【4年生】 2024-04-05 09:59 up!
初めての学級活動 しっかり話を聞いている5年生
5年生も始業式の後、クラスに分かれて初めての始業式を行いました。高学年として始業式もいい姿勢でい話を聞いていました。学級活動でも担任の先生のお話をしっかり聞いています。頼もしいですね。
【5年生】 2024-04-05 09:53 up!
初めての学級活動 はじける笑顔の6年生
始業式の後、6年生も各クラスに分かれて初めての学級活動を行いました。初日から爆笑の渦!子どもたちの笑顔が満開です。白木小学校の最上級生。素晴らしい行動ができています。
【6年生】 2024-04-05 09:51 up!
よろしくお願いします 先生と教室でご対めーん
入学式の後は、教室で担任の先生と初めての学級活動です。担任の先生の自己紹介を聞いた後、先生から一人ひとり名前を呼んでもらいました。みんな元気よく返事ができました。この返事ができれば、白木小学校はこれから6年間は安泰です。素晴らしい1年生です。
そのあとは、保護者の方に、担任の先生からお話があるので、その間、1年生の子たちは、別の教室で楽しいビデオを見ました。笑顔あふれる入学の日になりました。
1ねんせいのみなさん、これからいっぱーい あそんで、 いっぱーい べんきょうして いっぱーい うんどう して いっぱーい わらいましょうね。
保護者の皆様、本日は、ご入学、おめでとうございます。これから、どうぞよろしくお願いいたします。
【1年生】 2024-04-04 15:38 up!
ぴかぴかの1年生 入学式 おめでとうございます
昨日の雨も上がり、お日様も新一年生の入学をお祝いしています。
今日は、入学式。白木小学校にも51名のかわいい1年生が入学式に参加しました。式の途中もしっかりお話を聞くことができました。
校長先生から、「あいさつをしっかりしましょう」「ともだちとなかよくしましょう」「おせわになっているひとたちに、ありがとうを、きちんといいましょう」というお話がありました。
【1年生】 2024-04-04 15:23 up!
入学式の開催について(新入生対象)
1月25日付「入学式のご案内」の通り、4月4日(木)9時30分より、本校体育館にて入学式を行います。受付は9時00分〜9時15分です。下校完了時刻は、11:00頃を予定しています。(入学式時の学年・学級写真の撮影は行いませんのでご了承ください)。なお、駐車場はありませんので、お車での来校はご遠慮ください。自転車でお越しの方は、東門より入り、校舎北側の駐輪場をご利用ください。
【1年生】 2024-04-03 12:59 up!
新学期 スタートに向けて エピペン講習
白木小学校の教職員は、新学期のスタートに向けて、アレルギー対応について、エピペンの使い方などの講習、研修を行いました。そのほか、児童の健康や安全を守るために気を付けることや、万が一の場合にどのような対応をするのかを、教職員全員で確認をしました。今年度も子どもたちの安全を第一に考えて、対応していきたいと思います。
【学校生活】 2024-04-02 16:50 up!