![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:235 総数:872582 |
6月28日(金)第1回学校保健委員会
本日、学校保健委員会が開催されました。はじめに、保健委員の生徒がまとめたメディアと睡眠に関する発表を聞き、その後、あいち健康の森健康科学総合センターからお越しいただいた講師の先生に「よい睡眠をとるために〜メディアと上手く付き合おう!〜」をテーマとして講演をしていただきました。講演の後には、それぞれの生徒が良い睡眠ができるように目標を立てました。
より良い睡眠を目指し、健康的な生活を送りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 PTAあいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒があいさつをすると、近くにいた小学生もあいさつ あいさつは、こだまのように響いていきました。 会釈をする子、笑顔でグータッチをする子・・・ 暑さを吹き飛ばすような、爽やかな三日間でした。 PTAの皆様、早朝より貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました。 次回は、7月3日(水)〜5日(金)、1年生PTAあいさつ運動を予定しております。 もしよろしければ、朝の子どもたちの表情を一緒にご覧ください。 1年生 総合〜進路学習〜
本日の総合の授業から進路学習がスタートしました。知っている職業を共有したり、職業を分野ごとにまとめたりしました。また、興味のある職業について、どんな資格が必要なのかやその資格や免許を取る方法について、タブレットを用いて調べ学習を行いました。
職業を調べることで、将来の職業選択に向けて、職業のもつ多様な側面を理解したり、自分自身の将来の希望に対する具体性をもったりすることができます。この進路学習を通して、少しずついろんな職業を知り、そして自分を知り、将来について考えるきっかけにしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行(東京駅出発)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あっという間の3日間だったのではないでしょうか。 連日、多くの皆様に本校のホームページをご覧いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 また、お子様を元気に、ご家庭から送り出していただきました。 本当にありがとうございました。 この後の様子につきましては、メール配信にてお知らせしますので、「3年生 修学旅行編」を終わらせていただきます。 子どもたちのお土産話、たくさん聞いてあげてください。 今後とも、師勝中学校をよろしくお願いいたします。 3年生 修学旅行(東京駅へ)![]() ![]() 東京駅へ向かっています。 この後、15:00東京駅発の新幹線に乗車予定です。 帰りはぐっすりかな? 3年生 修学旅行(両国・昼食会場)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全ての活動が予定どおり進みました。 最後の腹ごしらえをして、この後、東京駅へと進めてまいります。 3年生 修学旅行(東京スカイツリー編パート2)![]() ![]() ![]() ![]() そろそろ、両国へ移動します! 3年生 修学旅行(東京スカイツリー編パート1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高さは634m。「634=むさし」。この響きは覚えやすいですね。 展望台から何が見えるのでしょうか。 3年生 修学旅行(浅草寺編パート3)
浅草寺では、おみくじを引きました。大吉、吉、凶…どんな結果になっても、人生を切り開くのは自分自身の決断です。
さらに、お土産を購入したり、円安などによるインバウンド需要が高くなっているので、多くの外国人の方々との国際交流もできたりして、貴重な学びとなっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行(浅草寺編パート2)![]() ![]() ![]() ![]() 浅草寺での活動後は、東京スカイツリーへ。 3年生 修学旅行(浅草寺編パート1)![]() ![]() 青い空に、浅草寺の朱塗りが大変印象的です。 随時、観光の様子をお知らせします! 3年生 修学旅行(バスでの移動中の1コマ)![]() ![]() 会話やクイズを楽しんだりと、さまざま。 車窓からスカイツリー、見えるのかな? 3年生 修学旅行(解散式)![]() ![]() ![]() ![]() 一人ひとりの眼差しや表情を見ているだけで、子どもたちの成長を実感します。 ホテルでお世話になったスタッフの皆様への感謝の気持ち。 現地の方との出会いが、すでに『学び』です。 3年生 修学旅行(最終日・朝食会場にて)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは最終日を迎え、しっかり朝食をとり、元気な朝を迎えました。 「来た時よりも美しく」 お世話になったホテルをさらに綺麗にして、 解散式、そして、最初の目的地「浅草寺」を目指します。 3年生 修学旅行(2日目の日程終了・部屋にて)![]() ![]() ![]() ![]() 少し疲れの見えた生徒もいたようですが、今日も全員が元気に一日を終えることができました。 明日は、浅草寺〜東京スカイツリー〜両国です。 旅の終わりが少しずつ近づいてきました。 さあ、明日もめいいっぱいの思い出をつくって、愛知に帰っておいで。 本日もたくさんの方々にホームページをご覧いただき、誠にありがとうございました。 明日も、どうぞよろしくお願いいたします。 3年生 修学旅行(東京ディズニーランド編 パート6)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢の国でのひととき。 きっと、たくさんの思い出ができたと思います。 3年 修学旅行 (国会議事堂)
国会議事堂に向かう時の様子です。
普段は入ることのできない国会議事堂に興味津々です。貴重な体験をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 救命救急講習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行(東京ディズニーランド編 パート5)
シンデレラ城前で記念写真
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行(東京ディズニーランド編 パート4)![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |