![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:78 総数:403043 |
飼育緑化委員「鯉を池に戻すぞ」
6時間目委員会の時間に、緑化飼育委員の児童が、学校運営協議会の方から鯉について教えていただきまた。また、清掃中の池から、簡易水槽に避難していた鯉を池に戻しました。素早い鯉を捕まえるのに四苦八苦していました。鯉と触れ合ったことで、愛情がわき、今後さらにお世話しようという気持ちを高めました。本当に学校運営協議会の皆様ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 観察池の水全部抜く作戦
5月23日(木)白木プラザにある観察池の清掃を行いました。1年間の汚れを取り、きれいな観察池になりました。鯉たちも気持ちよさそうに泳いでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校除草作業
朝から全校で除草作業を行いました。校舎の様々な場所の除草を行い、たくさんのごみ袋に草を回収することができました。ボランティアの方々にもご参加いただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さわやかな五月晴れ すがすがしく体育 頑張ってます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は、ハードル走を行っています。体育の先生の指導もあって、きれいなフォームで駆け抜けます。アメリカのアリエス・メリットの記録を抜く日も近いかもしれません。 2年生は楽しくボールを使った基本運動をしました。楽しい笑い声が体育館中に響き渡りました。 あいさつ運動
本日からあいさつ運動が行われています。登校してくる児童を保護者の方々や、教職員、児童と、たくさんの人で朝から元気のよいあいさつが聞こえました。あいさつ運動は24日まで行われます。たくさんのご参加をお待ちしています。
![]() ![]() 5年生 絶品!ほうれんそうのおひたし![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は1組が作りました。海原雄山もびっくりするぐらいの至高のほうれんそうのおひたしができました。 みんなで試食するときにも笑顔があふれ、楽しい調理実習になりました。 大きく育て 野菜の苗に水をやったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 立派な野菜が収穫できるのが楽しみです。 学校探検に行ったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しく遊びました 縦割集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会役員、6年生の皆さん、みんなのために、ありがとうございました。 5月の前半 みんながんばりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 校区探検 2![]() ![]() 今後、コースごとの土地の使われ方を比べて、その特徴について話し合い、タブレット端末を使って、まとめます。 最後になりましたが、ボランティアに参加していただいた皆様、参加される予定であった皆様、ご協力していただき、ありがとうございました。今後も、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。 ![]() ![]() 3年生 校区探検 1![]() ![]() 本日、校区探検に出かけました。学校の周りの様子や交通、公共施設に着目して、田畑、住居、店舗などの要素を色分けし、地図に書き込みました。 ![]() ![]() 理科「ほうせんかの種植えました」
5月14日(火)3年生は、理科の授業で「ほうせんか」の種を植えました。きれいな花が咲くように、一生懸命育てます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語と道徳![]() ![]() ![]() ![]() 2組は、先日1組が行ったジバニャンが登場する道徳の授業を行いました。友達の良いとこをしっかり見つけました。 雨にも負けず 勉強頑張っています 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組は、保健の授業をしました。健康のために気を付けることがわかりました。 3組は、社会科でいろいろな国の名前を調べました。先生が途中で、その国についての豆知識を教えてくれました。 新体力テスト体育館種目
3・4時間目は、体育館で「握力」「上体起こし」「反復横跳び」「長座体前屈」を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新体力テスト運動場種目
5月10日(金)5・6年生は、「新体力テスト」を行いました。1・2時間目、五月晴れの下、運動場で「50m走」「ソフトボール投げ」「立ち幅跳び」を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 授業 頑張っています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組は、国語で漢字の学習です。みんなしっかり覚えて正しく書くことができました。 体のつくり しっかり復習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しい工作 楽しく作っています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校 愛知県北名古屋市沖村井島32 TEL.0568-22-7397 FAX.0568-22-9883 |