![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:225 総数:1013879 |
修学旅行説明会
学年懇談会後、修学旅行説明会が行われました。今年も「東京・横浜」方面へ行きます。今、生徒は横浜市内散策にむけてのルート決めを行っています。健康面も含め、良い修学旅行にしていきますので、よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年懇談会 3年生
4/25に学年懇談会が行われました。3年生の職員紹介から普段の学校生活、部活動の様子などについてや、学年懇談会の資料の説明が行われました。
義務教育生活最後の一年間を一緒に過ごすことへの責任を学年の職員一同胸に刻み「共に」歩んでいきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 PTA総会 その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 PTA総会 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 PTA総会 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 PTA総会 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 PTA総会 その1
4月25日にPTA総会を行いました。たくさんの保護者の方に出席していただきありがとうございました。
総会のはじめに昨年度の締めくくりとして事業報告や会計報告などがありました。昨年度の役員の方々は、特に会長様の明るさのおかげで結束力も強く、1年間学校や生徒のみなさんのために積極的に活動してくださりました。本当にありがとうございました。 また、この会の中で今年度の新役員さんが決まりました。新役員さん今年1年よろしくお願いします。 会の最後には、校長より今年度の学校づくりについてお話があり、職員の紹介をしていただきました。学校が生徒の健やかな学びの場となるよう職員一同尽力してまいります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業 (道徳)その2
C組とD組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業 (道徳)その1
公開授業で行われた道徳の様子です。「命の尊さ」について他者の意見に耳を傾けながら自分の意見をまとめている様子が見られました。普段と違い緊張感のある授業となりましたね。これからも「命の尊さ」について考えながら生活していきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業(道徳)その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業(道徳)その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業(道徳)その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業(道徳)その1
4/25に道徳の公開授業が行われました。中学生になり、初めて保護者の前で行う授業です。授業が進むにつれ、様々な意見が上がるようになっていましたね。他の子の意見に対し、自分はどう思うのかを全体でも共有し、いろんな思いや意見があることを学び考えられた授業になりました。これからも「考え・議論する道徳」の授業づくりに力を入れていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部 春大会![]() ![]() ![]() ![]() 初戦は訓原中学校に勝利し、二日目の準決勝は師勝中学校に勝利しました。決勝戦は西春中学校と対戦しました。どの選手も最後まで一生懸命戦い、優勝することができました。保護者の方も足元の悪い中、応援に来てくださり、ありがとうございました。今後は、今回の大会で出た課題を解消し、夏大会でも優勝できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。 「子ども読書活動推進計画(概要版)」![]() ![]() ![]() ![]() 「子ども読書活動推進計画(概要版)」![]() ![]() ![]() ![]() 4.20 サッカー部春大会
サッカー部の春大会が西枇杷島中学校において行われ、訓原中を相手に0−0、PK(3−4)で惜敗しました。
昨年冬に行われた1年生大会にPK戦で敗れてから、個人の技術向上、チームとして戦術理解度の向上に努め、PK戦も見据えた練習にも取り組んできました。そんな中で昨年の大会と同じような状況で勝ちきれなかったことは非常に悔しさが残る結果となりました。 最後の大会に向け、今大会で見えた課題を克服し、よい結果を残せるよう、努力していきます。保護者に皆さま、送り出し、温かい声援ありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(日)女子ソフトテニス部春季大会団体の部 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(日)女子ソフトテニス部春季大会団体の部 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(日)女子ソフトテニス部春季大会団体の部 その1
4月21日(日)女子ソフトテニス部春季大会団体の部が行われました。昨日の暑さとはうって変わり、曇り空での試合となりました。予選リーグでは、西枇杷島中学校と新川中学校に勝ち、1位通過で決勝トーナメントに臨みました。
続く、決勝トーナメントでは雨が降る中の試合となりましたが準決勝では訓原中学校に勝って決勝進出となりました。決勝の相手は西枇杷島中学校で、お互い全力で試合を行いました。天神中学校が惜しくも決勝で敗れてしまいましたが、準優勝という結果を得ることができました。 出場している選手や応援やサポートをし続けてくれた選手が全員でチーム一丸となって戦うことができました。女子ソフトテニス部の成長を感じられた2日間となりました。雨の中応援をしてくださった保護者の方を初め、多くの方々本当にありがとうございました。今後もご協力よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |