![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:78 総数:403048 |
3年生★自転車教室
6月14日(水)、警察署の方に自転車教室を行っていただきました。
自転車に乗るときに気を付けることや点検の仕方などを教えていただきました。これから自転車に乗るときは、今日、学習したことを思い出して安全に乗りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳指導 始まりました 見守りボランティアも、ありがとうございます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティアの方にも子どもたちの安全を見守っていただき、ありがとうございます。 3年生 自転車教室について
6月14日(水)の3年生の自転車教室は天候不順が予想されますので、体育館で行います。実施方法を以下のように変更させていただきます。
○3年生のお子様に自転車を持ってきていただく必要はございません。 ○自転車の乗車練習がなくなりましたので、ボランティアの方にお越しいただくことはなくなりました。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 明日、6月14日(水) 図書ボランティアを行います![]() ![]() 楽しい体育の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵の具教室
講師の先生に来ていただき、水彩絵の具の使い方を教えていただきました。赤、青、黄、白の4つの色でいろいろな色が作れることに、子どもたちはびっくりしていました。カラフルなおばけちゃんを完成させることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数 いろいろなかたち 6年生 道徳 友情とは…![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は、道徳で、「友情」について考えました。「真の友情とは」。子どもたちからは、いろいろな意見が出て、みんなの考えが深まりました。 野外学習 到着式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 順調に帰路へ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 さようなら美浜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 、野外学習の全行程を無事終えて、学校へと向かいます。 野外学習 ありがとうの感謝の気持ち 退所式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 暫し休憩![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 お昼ごはーん!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 完成 砂時計![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 佳境に入ってきました 砂時計作り![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 飾りをつけて 自分だけのオリジナル砂時計![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 思い作り 砂時計作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 みんなでキレイに!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 朝ごはーん!1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習 朝ごはーん!2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の魚も! |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校 愛知県北名古屋市沖村井島32 TEL.0568-22-7397 FAX.0568-22-9883 |