![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:767853 |
図工「いろいろうつして」〜3年生〜
図工「いろいろうつして」の学習で、カラー版画をしました。
自分の作品がきれいに和紙に版画されると、みんなうれしそうにしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 村まつり 〜2年生〜
「村まつり」の歌に合わせて和太鼓や鈴などお祭りに合う楽器を演奏します。太鼓の響きを楽しみながらたたくことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんじなんぷん? 〜1年生〜
算数では、「なんじなんぷん」の学習をしています。「1分ずつ増えている」や「59分の次に0分になるのが不思議だ」といろんな発見や疑問をもつことができました。2年生以降の学習や生活にもつながるので、お家でも時計を読む練習をしていただければと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 割合のグラフ 〜5年生〜
アンケートの結果をもとに、グラフを作成しました。割合を表すときは、棒グラフや折れ線グラフでなく、円グラフや帯グラフで表すとよいことに気がつきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 〜5年生〜
6年生を送る会に向けて1〜4年生にプレゼント作りや出し物のお願いに行きました。各学年どんな出し物をするのか今後の楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会に向けて 〜3年生〜
3月に卒業をひかえた6年生に向けて、送る会の準備を始めました。6年生に喜んでもらえるようにと、はりきって話し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレーで勝負だ! 〜1年生〜
合同体育では、リレーを行いました。先々週のリレーよりも難しくパワーアップしたものをしました。ボールやフラフープを使ったり、二人組で協力したりする種目で競いました。自分のチームの応援をしながら活動できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追い出したい鬼を描こう! 〜1年生〜
2月3日の節分に向け、自分の中の追い出したい鬼について考え、鬼の色塗りをしました。ゲームばかりしている鬼や整理整頓ができない鬼などさまざまな鬼を描くことができました。これからの生活で、追い出せるようにしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校の思い出のアルバムを紹介し合おう 〜6年生〜
外国語の授業の様子です。今日は小学校の思い出を英語で作成し、発表し合いました。楽しみながら新しい単語も覚えることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカを猛特訓! 〜2年生〜
学習発表会に向けて鍵盤ハーモニカを特訓しています。グループごとに分かれて、それぞれの課題に取り組んでいます。最後に全員で合奏を行いました。息の合った演奏ができました。
![]() ![]() ハッピートーク 〜4年生〜
今日はハッピートークの出前授業がありました。ゲストとして、マラソンランナーの方とZOOMでコミュニケーションを取りました。どんな話を聞いたのか、ぜひお子さんにも聞いてみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外遊びについて 〜体育委員会〜
みんなが楽しく外遊びができるように、体育委員会から五条っ子の外遊びのルールについて各クラスに伝えに行きました。お互いにルールを守り合ったり、譲り合ったりして、楽しく安全に遊びましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科「明かりをつけよう」〜3年生〜
理科「明かりをつけよう」で、電気の通り道について学習します。
まずは、実験道具を確認しました。学習が進むと、懐中電灯を組み立てます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合同遊び 〜1年生〜
昔の遊びを学年合同で行いました。今まではクラスでのみ行っていましたが、学年合同にしたことでいろいろなお友達と遊ぶことができました。あやとりやけん玉では、教えあう姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のってみたいないきたいな 〜1年生〜
先週下描きしたものに絵の具で色を付けました。4月に比べて絵の具の塗り方が上手になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工 版画 〜6年生〜
図工の様子です。下描きが終わり、板を掘り始める児童が増えてきました。細かい部分が多く、苦戦しながらも、集中して作業を進めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会の練習 〜4年生〜
先日、ベルの練習を行いました。学習発表会に向けて熱心に練習をしています。本番でかっこいい姿を見せられるようにがんばっています。
![]() ![]() ビスケット読み聞かせ 〜4年生〜
昨日の4年生のビスケットの様子です。ビスケットではいつもよい姿勢でお話を聞くことができています。読書好きにつながっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪だー! 〜2年生〜
朝放課に校庭で雪遊びをしました。みんな「やったー!」とうれしそうでした。雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと楽しい時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 割合のグラフ 〜5年生〜
この単元では、グラフの読み取り方と、かき方を学んできました。自分たちで調べたいことを決めて、アンケートを作成している様子です。次回結果を集計します。
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校 愛知県北名古屋市徳重中道8 TEL.0568-21-0083 FAX.0568-21-0432 |