![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:218 総数:677638 |
シェイクアウト訓練
本日、防災の日にあわせてシェイクアウト訓練を行いました。地震から身を守るため、放送をよく聞き素早く真剣に訓練に取り組んでいました。
ご家庭でも災害時にどのような対応するのか、どこに避難するのかなど、災害の対応について話し合う良い機会にしていただければと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日 2学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、最後は9月1日が防災の日ということで校長先生から震災についてのお話をいただきました。 2学期は体育大会に文化発表会に行事が目白押しです。規則正しい生活を心がけて、2学期を過ごしていきましょう。 3年生 2学期スタート!
2学期始業式を迎えました。久しぶりに友達と交わす挨拶に、嬉しそうな笑顔がこぼれます。
始業式の後、教室に入り、学級の時間を設けました。 進路希望調査をお渡ししました。この2学期から、いよいよ本格的に進路相談を行っていきます。 高等学校の学校見学会も、各校随時行われています。積極的に興味のある学校へ足を運んでいただきたいです。 土日を使い、ご家庭でじっくり相談していただければと思います。 進路希望調査の提出締切は9月6日(水)です。どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 沖村保育園ミニコンサート
本日、沖村保育園にて、ミニコンサートを行いました。
初めての郊外演奏で、始まるまで緊張気味でしたが、演奏を聴いて体をゆらす園児たちをみて、部員たちも楽しんで演奏することができました。 次は、文化発表会で演奏をします。保護者のみなさまにも楽しんでもらえるよう、日々の練習を頑張っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部練習試合
夏休みも後半に入り、師勝中、西枇杷島中と練習試合を行いました。
夏休みの練習はチームとして目的をもって取り組んでいます。その練習の成果を試すいい機会になりました。来週も練習試合が続きます。日々の練習を大切に、9月9日、9月10日にある新人戦大会に向け、頑張っていきます。保護者の皆様応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月16日(水)部活動中止のお知らせ
14日現在、台風7号が東海地方に近づいてきており、15日(火)に大きく影響を受けそうです。16日(水)も風雨の影響が懸念され、道路等の冠水や河川の増水・氾濫も予想されます。そこで、生徒の安全確保のため、明後日16日(水)の全部活動を中止としますので、ご理解とご協力をお願いいたします。また、台風接近時は、不要不急の外出をしないように、お子様にお声掛けをお願いいたします。
令和5年度 青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センター
7月25日、26日に春日井市少年自然の家で青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センターが行われました。
尾張地区の小中学校の代表が集まり、赤十字についての講義を聴いたり、フィールドワークを行ったりしました。 本校からも2名の生徒が参加し、さらなる成長のために、一生懸命取り組むことができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部 愛日大会
7月22日(土)、愛日大会(個人戦)が瀬戸市民公園で行われました。本校からは、支所大会を勝ち抜いた1ペアが出場しました。初めての愛日大会でプレイが少し固くなる場面もありましたが、強気で攻める姿勢を保ち、1回戦を突破することができました。2回戦では、相手の強いボールや際どいコースに苦戦する場面もありましたが、常に「絶対勝つ」という強い気持ちを忘れずに、自分たちの得意なプレイや展開で攻めることができ、ポイントをとることができました。なかなかゲームをとることができず、ゲームカウント0−3と苦しい展開を迎えても、気持ちを切らさずにプレイをし、1ゲームを奪うことができました。最終的には1−4で敗退となりましたが、白木中学校女子ソフトテニス部の代表として、初めての愛日大会で堂々と戦う姿は立派でした。自分たちのこれまでの努力の成果を出すことはもちろんのこと、先に引退を迎えた仲間の分まで一生懸命に戦い抜くことができました。
これをもって3年生は全員が引退となります。部活動を通して学んだことや培った力をこれからの学校生活にいかしていってほしいと思います。 3年生の保護者の皆様、最後になりましたが、これまで女子ソフトテニス部の活動にご理解、ご協力いただき、たくさんの応援やサポートをしていただき、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒ボランティア![]() ![]() ソフトボール部 愛日大会
梅雨が明け、絶好の試合日和、小牧市立岩崎中学校との対戦でした。初回は両者譲らず、点数を抑えることができました。2,3回目も何とか踏ん張りましたが、途中で大量得点を許してしまいました。最終回では何とか逆転を…とチーム一丸となって攻めていきました。しかし、点差を覆すことができず、10−6で1回戦敗退となりました。
今日のこの日まで、3年生は愛日大会出場を掲げて練習に励んできました。本当によく頑張ったと思います。本当にお疲れさまでした。 1,2年生は夏休みが終わったらすぐ新人戦です。先輩たちの勇姿を胸に、練習に励み次の大会に臨んでください。 保護者のみなさま、暑い中応援してくださり本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 1学期終了
1学期が無事におわりました。終業式後、担任の先生から通知表を受け取ると、複雑な表情を見せる生徒、嬉しそうする生徒、いろいろな生徒の様子が見られました。1学期の振り返りをもとに、夏休みに予習や復習など進んで行い、2学期につながる時間にしてほしいと思います。
保護者の皆様のご協力のおかげで大きな事故や怪我もなく、1学期を終えることができました。本当にありがとうございました。2学期もご支援とご協力をよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期 終業式
7月20日(木)に、1学期の終業式が行われました。式の前に各種大会等で、優秀な成績を収めた生徒の表彰がありました。ソフトボール部、女子ソフトテニス部と卓球部の個人の部で入賞した生徒は、今週末行われる愛日大会に出場します。愛日大会でも活躍することを期待しています。
校長先生や生徒指導の先生から、日々の過ごし方や交通安全などについての話がありました。事故や怪我、病気などに気をつけて、楽しく安全に過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 終業式(2)
大掃除を済ませた後、各クラス担任の先生より一人ひとり通知表を渡しました。長期休暇中の学習へ役立てていただければと思います。
長い休みに入ります。休暇中は授業がいったんストップします。得意な教科はさらに飛躍するよう高みを目指し、また苦手な教科はどこでつまずいているのか発見するよい機会と思います。ぜひ、この長期休暇をチャンスと捉え、前向きに学習を進めてください。 健康に留意していただき、元気な顔でお会いできるのを楽しみにしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 通知表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 終業式(1)
終業式に参加しました。夏の大会で優秀な成績を収めた生徒に表彰状が渡されました。
3年生徒の指揮、伴奏とともに校歌斉唱しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会
3年生全体で学年集会を行いました。保健の先生から、心配事や心に負担になるようなことがあれば、「きょうしつ」を思い出してね、とお話をいただきました。プリントを配布いたしました。ぜひ親子でご覧ください。
また、学習面、生活面から、長期休暇中の過ごし方等をお話ししました。 上位大会に参加する生徒を全員で称えました。全力を出し切って、熱い夏をさらに熱くすごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期を振り返って成長したことや職場体験で学んだこと、学習に対しての取り組みなどについて、担任や副担任の先生から話をしてもらいました。 夏休みの過ごし方についても話をしました。楽しい夏休み、健康や安全に十分留意して、有意義な時間を過ごしてください。 1年生 学年集会
1学期の終わりとして、学年集会を行いました。
それぞれの先生から、保健の話や夏休み中の過ごし方、そして学習についての話がありました。1学期の学校生活を振り返って、充実した夏休みにしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部 夏の大会
15日(土)豊山グランドで新川中と試合を行い、17-9で敗れました。試合の序盤は、相手のエラーやヒットが重なり、試合を優位に進めましたが、中盤以降大量失点を与え、逆転負けとなりました。残念な結果となりましたが、特に打撃面では成長がみられるシーンがありました。
3年生の2人は、人が少なく練習試合もできない苦しい環境の中、よくここまで頑張ったと思います。1・2年生は、3年生の分まで来年は勝てるように頑張っていきましょう。 ここまでご支援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部 支所大会(個人戦)
15日(土)、白木中学校にて支所大会(個人戦)が行われました。
5ペア10人が出場し、これまでの練習の成果を出し、強い気持ちで試合に臨みました。どの試合でも、果敢に攻める姿や、苦しい場面でも諦めずにボールを追う姿が見られ、白熱した戦いに応援の声も強まり、チーム一丸となって戦い抜くことができました。 結果は1ペアが3位に入賞し、22日(土)に行われる愛日大会への出場を決めました。愛日大会でも良い結果が残せるよう、引き続き練習に励んでいきます。 保護者の皆様、本日は朝早くからの送り出し、応援等、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |