![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:767877 |
書写 〜6年生〜
「旅立ちの時」の清書を行いました。五文字をバランスよく、字形を整えて書くことに苦戦しながらも、集中して取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 算数「直方体と立方体」 〜4年生〜
「直方体と立方体」という単元で、見取図や展開図をかいたり、直線や平面の平行・垂直の関係を調べています。4年生最後の単元となりますので、よい締めくくりができるといいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 新1年生を迎える会 〜1年生〜
来年度五条小学校に入学する保育園・幼稚園の子を招待し「新1年生を迎える会」を行いました。歌などの発表をし、みんなでじゃんけん列車をしました。その後、教室で授業の様子を見てもらいました。今までの練習の成果を発揮し、小学生としての立派な姿を見せることができました。
新1年生のみなさん、入学するのを楽しみに待っています! ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」 〜5年生〜
エプロン製作の様子です。2組も完成し始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学校体験 〜2年生〜
先週から名古屋芸術大学の学生さんが体験活動に来ています。子どもたちと一緒に勉強したり生活したりしながら、学校について学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会練習 〜4年生〜![]() ![]() 家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」 〜5年生〜
エプロンを仕上げる子が徐々に出てきました。6年生の調理実習で使うのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会 〜6年生〜
6年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会 〜5年生〜
5年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会 〜4年生〜
4年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会 〜3年生〜
3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会 〜2年生〜
2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会 〜1年生〜
1年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見せ合いっこをしたよ 〜1・2年生〜
学習発表会のリハーサルをしました。1年生と2年生でお互いのがんばった成果を見せ合いました。どちらも上手に発表していました。保護者の皆様、明日の発表会を楽しみにしていてください。
![]() ![]() リレー遊び 〜2年生〜
体育では、リレー遊びをしました。コーンの距離で点数が決まっているコースをバトンをつないで合計10点を取る遊びをしました。速いチームはバトンを増やし難易度を上げていきます。どのチームも協力してがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会に向けて 〜6年生〜
明日はいよいよ小学校生活最後の学習発表会です。6年生はこの日に向けて一生懸命練習をしてきました。6年生全員、力を合わせてがんばります。楽しみにしていてください。
![]() ![]() 大きい数の計算 〜1年生〜
算数では大きい数の計算を行っています。「10のまとまりといくつ」で考えて計算するとわかりやすいことに気づき、教え合う姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」 〜5年生〜
初めて、糸をかけてミシン縫いを行いました。前回学習したことを覚えていたり、わからないことはタブレットで動画を見て確かめたり、同じ班の子たちと協力し合ったりして、どんどん進めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」 〜5年生〜
布はしの始末のため、三つ折りをして縫いました。アイロンをかけたりミシンで縫ったりと、未経験の作業が多く、はじめは戸惑っていましたが、後半になると協力しながら進める姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会に向けて 〜児童会〜
今週の土曜日には五条小学校の学習発表会があります。五条小学校の児童会役員も学習発表会の司会進行をするために練習をしています。五条っ子みんなの成長した姿を見てもらえると嬉しいです。
![]() ![]() |
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校 愛知県北名古屋市徳重中道8 TEL.0568-21-0083 FAX.0568-21-0432 |