![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:132 総数:425129 |
4年生 楽しく学校生活を送っています
4年2組は、昨日、外国語の授業をしました。ALTの先生とゲームやクイズをしながら楽しく英語を勉強しました。 6年生 卒業前でもしっかり学習
6年2組は体育の授業でサッカーを行いました。巧みなボールさばきができる子もたくさんいて、アジアカップで、この子たちが日本代表に選ばれていたら優勝したかもしれません。 5年生 雨の日も勉強頑張っています
5年2組は、社会科で日本の地理について勉強しました。世界遺産についても学習を深めました。 5年3組は、体育で、ゲームを取り入れた運動を行いました。「3つ並べビンゴゲーム」を取り入れた楽しい種目でした。 6年生 道徳授業
ひな祭りバージョン ファンタジーランドの飾り
3年生 5年生楽しく勉強しています
3年2組は社会科の教科書を使って今までの学習のまとめをしました。昔の暮らしと今の暮らしの違いがよくわかりました。 5年3組は、ミシンを使ってエプロンを作っています。なれない作業ですが、みんな器用に制作活動に取り組んでいます。 みんなで遊んだ 縦割集会
2年生 連休明けも楽しく勉強しています
2年2組は、体育館で跳び箱の授業をしました。みんなで協力して準備や後片付けも行いました。 図書ボランティアのみなさん ありがとうございます!! 素敵な多読賞の賞品
多読賞の賞品を作ってくださいました。メモ帳、バッグなど。とても素敵な賞品です。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。 図書ボランティア
2月14日(水)、図書ボランティアを行います。ぜひ、ご協力ください。4階、ブックランドで10時から行っています。
第5回PTA委員会
2月10日(土)第5回PTA委員会が行われました。今年度の事業報告や各部会の反省などが行われました。委員の皆様1年間本当にありがとうございました。
授業参観 1年生
授業参観 2年生
授業参観 3年生
授業参観 4年生
授業参観 ひかり学級
授業参観 5年生
授業参観 6年生
3年生★歴史民俗資料館見学
教科書でみていた昔の道具を間近で見ることができました。昔の道具の使い方を学び、いろいろな発見があったようです。 ありがとう!大谷翔平選手
グローブの紹介の後、代表児童によるキャッチボールを行いました。校長先生が「野球だけでなくいろいろなスポーツや運動にも興味を持って、体を動かして遊びましょう」というお話がありました。その後、校長先生が編集した、いろいろな競技で日本選手が活躍するビデオを見ました。 |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校 愛知県北名古屋市沖村井島32 TEL.0568-22-7397 FAX.0568-22-9883 |
|||||||