![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:180 総数:677646 |
3年生 ALTの先生と授業![]() ![]() He told us his adventurous story. We enjoyed listening to it. How wonderful! ![]() ![]() 3年生 みんなでジャンプ初日
体育大会に向けていよいよ「みんなでジャンプ」の練習が始まりました。
今年は2限放課練習を原則に、限られた時間でチャレンジします。 今日は初めてクラス全員で跳んでみました。たとえうまくいかなくてもクラスを信じて練習あるのみ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール部 新人戦
9月10日(日)にソフトボール部の新人戦が行われました。今大会からリーグ戦になり、2試合を戦いました。
1試合目の対戦相手は、春日中学校でした。「公式戦の初勝利を!」と意気込んで試合に臨みましたが8−11で惜敗しました。2試合目の対戦相手は、清洲中学校でした。試合途中に雷雨のため、3回表で中断となり、16日に延期になりました。 16日に続きを戦い7点差を抑えれば3位確定です。来週の試合に向けて気持ちを引き締めて頑張ります。 保護者の皆様、朝早くから昼食の用意や生徒の送り出し、暑い中での応援、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科 調理実習の様子
2学期に入り、家庭科の授業ではさっそく調理実習がありました。1学期は野菜について学び、2学期では肉や魚について学んでいます。今日の実習は「豚肉の生姜焼き」の作り方を学習しました。肉を柔らかくするための工夫や焼き方について実践を通して学ぶことができました。どのグループも上手に作ることがて来たので、ご家庭でも是非味わってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部 新人大会
9日(土)、10日(日)に白木中学校にて新人大会が行われました。団体戦、個人戦ともに残念ながら結果を残すことはできませんでした。新チームになって初めての大会で緊張したと思いますが、試合中はもちろんのこと、それ以外でもできることを考えて行動する場面がよく見られました。チームとしての成長を感じる2日間となりました。
今回学んだことを活かして、悔しさをバネに、目標をもって練習に励んでいきたいと思います。 保護者の皆様、朝早くからの送り出しや応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部新人戦 個人の部
9月10日(日)訓原中にて、卓球部新人戦・個人の部が行われました。
白木中1年生4名、2年生を相手に粘りましたが、惜しくも勝利を挙げることはできませんでした。 ですが、1年生で公式戦に出場するという、貴重な経験ができました。 今回の経験を生かし、春大会に向けて練習を重ねていきます。 2日間、応援ありがとうございました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部 新人戦大会 2日目
本日、女子バスケットボール部新人戦大会の予選が行われました。新川中、西枇杷島中と対戦し、9/16(土)にある決勝トーナメントに進出することができました。応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。今後とも女子バスケットボール部をよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部 新人戦
9月9日(土)
男子ソフトテニス部の新人戦団体戦が行われました。地区の4校とリーグ戦を戦いました。はじめは緊張からか、動きが固かったですが、夏休みから練習してきた成果を発揮した試合もありました。しかし、力及ばず敗退となりました。 10日(日)は個人戦でした。団体戦での反省を踏まえて、粘り強くプレーすることができました。結果は1ペアが6位に入賞しました。 今大会を通じて、改めて自分たちの現在地、そして課題を見出すことができました。これからチームとして成長していくことを期待しています。 保護者の皆様、朝早くからの送り出しやお弁当の準備、応援をしていただき本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部 新人戦
9月9日、10日に西枇杷島中学校にて、新人戦が行われました。
4校のリーグ戦を行い、上位2校が16日の決勝トーナメントに進むことができます。 結果は以下の通りです。 白木 13−22 西枇杷島 白木 77−1 春日 白木 21−41 清洲 1勝2敗で惜しくも決勝トーナメントに進むことはできませんでした。 今回の大会での課題をしっかりと確認し、次の大会に向けて練習を積み重ねていきたいと思います。 保護者の皆様、お弁当の準備や応援をしていただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() 女子バスケットボール部新人戦大会
本日、女子バスケットボール部の新人戦大会1日目が行われました。訓原中、熊野中と予選リーグを行い2試合とも勝利しました。応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。明日も予選リーグが続きます。16日に行われる決勝トーナメントを目指して頑張りますので応援よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部新人戦 団体の部
9月9日(土)訓原中学校にて、卓球部新人戦・団体の部が行われました。
結果は以下の通りです。 第1試合 第2試合 白木中 0−3 訓原中 白木中 1−3 熊野中 第3試合 第4試合 白木中 0−3 西枇杷島中 白木中 0−3 新川中 部員は1年生4人のみ。新チームになって今日が初めての試合でした。 結果以上に、経験を積むことのできた大会になりました。 課題は山積みですが、焦らず練習を重ねていきます! 明日は個人の部があります。明日も応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 能登地方地震災害義援金・ウクライナ人道危機救援金募金活動
9月7・8日に生徒会活動の一環として環境福祉委員と協力し、募金運動を行いました。
募金していただいたお金は能登地方地震災害義援金・ウクライナ人道危機救援金に役立てたいと思います。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 放課の様子
この写真は何だと思いますか。
3時間目が終わり、移動教室の授業に出かけた、あるクラスの教室です。 お互い声をかけ、戻ったらすぐに給食準備に取り掛かれるよう、ふきんや給食袋を机上に乗せ、机を動かしてから移動します。 また、進路のことや授業でわからなかったところを、放課を使い、先生に相談、質問している生徒も。 落ち着いた様子で2学期をスタートさせています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育の授業
2年生の体育の授業の様子です。来月の体育大会に向けて個人種目の練習に取り組んでいます。スタートの練習、リレーのバトン渡しの練習などを重点的に行っています。当日、良い結果が出るようにみんな一生懸命頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シェイクアウト訓練
本日、防災の日にあわせてシェイクアウト訓練を行いました。地震から身を守るため、放送をよく聞き素早く真剣に訓練に取り組んでいました。
ご家庭でも災害時にどのような対応するのか、どこに避難するのかなど、災害の対応について話し合う良い機会にしていただければと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日 2学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、最後は9月1日が防災の日ということで校長先生から震災についてのお話をいただきました。 2学期は体育大会に文化発表会に行事が目白押しです。規則正しい生活を心がけて、2学期を過ごしていきましょう。 3年生 2学期スタート!
2学期始業式を迎えました。久しぶりに友達と交わす挨拶に、嬉しそうな笑顔がこぼれます。
始業式の後、教室に入り、学級の時間を設けました。 進路希望調査をお渡ししました。この2学期から、いよいよ本格的に進路相談を行っていきます。 高等学校の学校見学会も、各校随時行われています。積極的に興味のある学校へ足を運んでいただきたいです。 土日を使い、ご家庭でじっくり相談していただければと思います。 進路希望調査の提出締切は9月6日(水)です。どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 沖村保育園ミニコンサート
本日、沖村保育園にて、ミニコンサートを行いました。
初めての郊外演奏で、始まるまで緊張気味でしたが、演奏を聴いて体をゆらす園児たちをみて、部員たちも楽しんで演奏することができました。 次は、文化発表会で演奏をします。保護者のみなさまにも楽しんでもらえるよう、日々の練習を頑張っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部練習試合
夏休みも後半に入り、師勝中、西枇杷島中と練習試合を行いました。
夏休みの練習はチームとして目的をもって取り組んでいます。その練習の成果を試すいい機会になりました。来週も練習試合が続きます。日々の練習を大切に、9月9日、9月10日にある新人戦大会に向け、頑張っていきます。保護者の皆様応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月16日(水)部活動中止のお知らせ
14日現在、台風7号が東海地方に近づいてきており、15日(火)に大きく影響を受けそうです。16日(水)も風雨の影響が懸念され、道路等の冠水や河川の増水・氾濫も予想されます。そこで、生徒の安全確保のため、明後日16日(水)の全部活動を中止としますので、ご理解とご協力をお願いいたします。また、台風接近時は、不要不急の外出をしないように、お子様にお声掛けをお願いいたします。
|
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |