![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:156 総数:625803 |
修学旅行 ディズニーランド![]() ![]() ![]() ![]() 少し雨が降ってきてはいますが、みんな楽しそうです。 修学旅行 朝食〜ディズニーアカデミー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝食を済ませて午前は、ディズニーアカデミーを受講し、ディズニーのおもてなしの心やコミュニケーションの大切さを学びました。ぜひ今後の生活に活かしていきましょう。 修学旅行 ホテル到着〜夕食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は少し天気が心配ですが、天気に恵まれるよう祈っています。 修学旅行 班別研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、ホテルに到着し、次は夕食の時間です。 修学旅行 東京駅到着〜昼食![]() ![]() ![]() ![]() バスに乗り、車窓から見える東京の景色を眺めながら昼食会場へ向かい、昼食をいただきました。 午後からは、班別研修です。 修学旅行 新幹線出発![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新幹線に乗りました。 いよいよ修学旅行のスタートです。 時速285キロで東京まで向かっています。 天気に恵まれる旅になることを祈っています。 2年生 級訓画作成![]() ![]() ![]() ![]() 明日はプール開き
先週に引き続き2年生・3年生がプール清掃を行いました。明日から水泳の授業が開始します。それに向けて一生懸命取り組み、総仕上げを行いました。プール清掃前と後の比較画像を載せます。
みんなの協力でかなり綺麗にすることができました。明日からの水泳の授業では、安全に気をつけながら真剣に取り組んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 出発式を行いました!
本日、4時間目。修学旅行 出発式を行いました。
修学旅行実行委員会【セレモニー隊】が司会を行い、修学旅行への気持ちの高まる式となりました。 ついに明日から、3日間の修学旅行が始まります。 修学旅行スローガンである『ALUBUM 〜最高の思い出〜』となるよう、仲間や周りのことを考えて行動できる修学旅行にしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部練習試合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 守備では先発投手が3回まで1失点と粘りの投球を見せていたものの、2巡目から小牧中の強力打線に捕まり、一挙4得点を奪われるビッグイニングを許してしまいました。チャンスを生かせなかった次の回だっただけに流れのスポーツの怖さを痛感する内容になりました。 負けはしたものの、夏の大会に向けて良い反省のできる内容となりました。今日の試合の反省を生かした練習を行い、もうひと伸びした最高の状態で夏の大会を迎えたいです。 修学旅行事前指導(3年)![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日(金) 教育実習最終日☆
3週間にわたる教育実習が本日、最終日を迎えました。生徒手作りのお別れ会は、「先生のために」との思いにあふれ、たくさんの企画、たくさんの言葉、笑顔や涙でいっぱいの時間となりました。準備から実施まで、「誰かのために」という思いがここまで人を突き動かすのかと驚くほどに、一生懸命、活動する生徒の姿がありました。
月曜日から離れた場所での生活に戻りますが、3週間というかけがえのない時間を共に過ごした仲間として、それぞれの場所で共々に成長していきたいと思います。 出会いに感謝。これからの未来が、希望いっぱいでありますように!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 第2回学習コンクール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃![]() ![]() ![]() ![]() 来週からプールの授業が始まります。健康観察カードの提出がありますので、ご協力よろしくお願いいたします。 生徒会 スローガン作成![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(火)1年生☆教育実習生の授業![]() ![]() ![]() ![]() 実習期間は今週で終わります。残りの3日間、先生と生徒お互いにとって実りの多い、かけがえのない時間を過ごしてほしいと思います。 朝礼![]() ![]() ソフトテニス部 練習試合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 梅雨に入り、外での貴重な練習となりました。夏大まで残り一か月を切った今、それぞれの課題と向き合い、真剣にプレーする姿が見られます。あと一か月悔いの残らないように全力で取り組んでほしいです。 6月11日(日)野球部校内練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前半はキャッチボール系のメニューに取り組みました。椅子を活用したメニューでは上半身を意識した取り組みを、ボール回しでは3組に分かれて1分間に何回回せるかを競いました。ボール回しでは、競い合う中でも1年生に捕球しやすいように2、3年生が意識した送球を心がけることができていました。 後半は、シャトル打ちとランニングメニュー、ゴロ捕球をローテーションで行い最後にノックをしました。ノックでは捕球と送球だけでなく送球後の動きやタッチプレーも意識したノックを行いました。ノックが終わった時には多くの部員の息が切れており、達成感ある内容でした。 全学年合わせて19人での練習は今までできなかった練習もでき、効率よく取り組むことができました。また、1年生は2、3年生の動きを手本にしながら、負けずに食らいついていこうと一生懸命に取り組むことができました。 令和5年度 第1回CS会議![]() ![]() ![]() ![]() 本年度の委員自己紹介と方針が話し合われました。 |
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地 TEL:0568-22-5221 FAX:0568-22-5220 |