![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:180 総数:677644 |
2年合唱
各クラスの合唱の様子です。この一年間の成長の大きさ感じる素晴らしい合唱でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 文化発表会〜3C〜
3-Cの皆の笑顔です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化発表会 実行委員会
文化発表会を陰で支えてくれたのが実行委員の生徒たちです。スポットライトを当てたり、扉の開閉したり、みんなが見えないところで活躍してくれました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化発表会 吹奏楽部の演奏
文化発表会の幕開けとして吹奏楽部の演奏を行いました。
アンコールを含めて全部で6曲を演奏しました。 ソロが多い難しい曲ばかりでしたが、2か月前からたくさん練習を積み重ね素晴らしい演奏を披露することができました。12月に控えているアンサンブルコンテストや来年度のコンクールに向け、練習に励んでいきたいと思います。本日はご来校いただきありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 作品展示
作品展示の準備から片付けまで、みんなで協力して進めることができました。また、作品鑑賞の時間には、家庭科部の作品や切り絵をを見て「こんなの作れるの、すごい!」、「細かくて大変そう。」「かわいい」など作品に対して称賛する声がたくさんありました。そして、自分たちが作った短歌や作品もお互いに褒めあう場面が見られました。どの作品も素晴らしいものばかりでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 文化発表会 作品鑑賞
合唱を終え、ほっとした様子で作品鑑賞をしました。
同級生の作品だけではなく、上級生の作品もじっくりと鑑賞し、感想を用紙にきちんと記入していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 文化発表会 合唱コンクール(2)
D組、C組の発表です。
上級生の発表も真剣な表情で聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 文化発表会 合唱コンクール
文化発表会の合唱コンクールでは、B組、A組、D組、C組の順に発表を行いました。
どのクラスも素敵な伴奏、指揮のもと、元気に歌っていました。 悔いのないように歌えたと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 文化発表会〜3B〜
3-Bの皆の笑顔です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 文化発表会〜3A〜
3-Aの皆の笑顔です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 文化発表会〜合唱〜(6)
3-C本番の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 文化発表会〜合唱〜(5)
3-B本番の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 文化発表会〜合唱〜(4)
3-A本番の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 文化発表会〜合唱〜(3)
3-Cの合唱練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 文化発表会〜合唱〜(2)
3-Bの合唱練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 文化発表会〜合唱〜(1)
今日満を持して、本番を迎えました。3-Aの合唱練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 合唱練習の様子
2年生の合唱練習の様子とリハーサル風景です。感染症対策をし、練習をしています。本番まであと少しです。心をひとつにし、力を合わせて頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 合唱リハーサル
テストを無事終え、体育館にて合唱コンクールのリハーサルを行いました。久しぶりに声を揃え、皆の評価は「あれ?もっと出ていたような?」いまひとたび原点に返ろうという気持ちになったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 実力テスト
久しぶりに全員そろった三年生。月曜に学力テストを行いました。朝読書の時間を学習に充て、真剣な眼差しで受験しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部新人戦
11月4日(土)にサッカー部の新人戦が行われました。対戦相手の訓原中学校は練習試合で負けた相手だったため、生徒たちは練習から気合を入れて取り組んでいました。結果は0−3で負けてしまいました。生徒たちは、最後まであきらめることなくよく戦いました。来月にはU13の大会があるので、そこに向けて練習に取り組んでいきたいと思います。
保護者の皆様、朝早くから生徒の送り出しや応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |