![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:78 総数:403048 |
図書ボランティアのみなさん ありがとうございます!! 素敵な多読賞の賞品![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 多読賞の賞品を作ってくださいました。メモ帳、バッグなど。とても素敵な賞品です。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。 図書ボランティア
2月14日(水)、図書ボランティアを行います。ぜひ、ご協力ください。4階、ブックランドで10時から行っています。
第5回PTA委員会
2月10日(土)第5回PTA委員会が行われました。今年度の事業報告や各部会の反省などが行われました。委員の皆様1年間本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観 4年生![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観 ひかり学級![]() ![]() 授業参観 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 3年生★歴史民俗資料館見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教科書でみていた昔の道具を間近で見ることができました。昔の道具の使い方を学び、いろいろな発見があったようです。 ありがとう!大谷翔平選手![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グローブの紹介の後、代表児童によるキャッチボールを行いました。校長先生が「野球だけでなくいろいろなスポーツや運動にも興味を持って、体を動かして遊びましょう」というお話がありました。その後、校長先生が編集した、いろいろな競技で日本選手が活躍するビデオを見ました。 1年生 算数、音楽 楽しく勉強したよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組は、音楽で、鍵盤ハーモニカの演奏や歌を歌いました。鍵盤ハーモニカの指使いをきちんとできる子がたくさんいました。歌も楽しく歌いました。 初めてのなわとび大会
1年生と6年生で短なわとび大会をしました。今まで練習してきた成果を発揮できました。跳ばない時には,心を込めて全力で仲間を応援しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 短なわ大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よく頑張りました! 3年生 短なわ大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よく頑張りました! 4年生 短なわ大会
天候にも恵まれ、元気に短なわとびも跳びました。
よく頑張りました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび大会頑張りました!!!!! 5年
2月6日(火)3時間目に2年生と合同で「なわとび大会」が行われました。ペアの2年生に優しく接する姿を見て、高学年としての成長を感じました。寒い中ではありましたが、2学期、冬休みと頑張って練習してきた成果を発揮することができました。次は、6年生を送る会に向けての練習を頑張っていきたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 短なわ大会
晴天に恵まれ、元気に短なわとびも跳びました。
よく頑張りました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心を一つに 大なわとび大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いい記録が出たクラスもたくさんありました。なわとびが得意な子もそうでない子も心を一つにして、頑張りました。 |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校 愛知県北名古屋市沖村井島32 TEL.0568-22-7397 FAX.0568-22-9883 |