![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:63 総数:403105 |
5年生、6年生 運動会準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会について
運動会について
○お子様には、お弁当を持たせてください。給食はありません。教室で、昼食を摂ります。レジャーシート(ビニールシート)も持たせてください。 ○保護者の方の昼食は、ご自宅等に帰えられて摂っていただくか、校内のテント設置場所等で摂っていただいても結構です。 ○児童は、私服登校で、学校で、体操服に着替えます。リュック、手さげに、荷物を入れて持たせてください。児童は、運動場に手さげに、水筒、タオル等の荷物をもって行きます。手さげを持たせていただけると幸いです。 ○以前お知らせしましたが、開門は午前7時30分、西門と東門を開門いたします。北門は解放いたしません。 ○駐車場はございません。お車での御来校はご遠慮ください。また、校内は、禁酒、禁煙です。 皆様のご協力で、お子様たちにとって楽しい運動会にしていきたいと思います。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします。 テント設置場所等は下記の「運動会テントのお願い」をご覧ください。白木小学校 <swa:ContentLink type="doc" item="19088">運動会テントのお願い</swa:ContentLink> 明日の運動会準備は、万全です!![]() ![]() iPhoneから送信 1年生 楽しく勉強しています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組は道徳でした。いろいろな場面を考えて、自分ならどうするかな?と、しっかり考えることができました。 1年生は、今日も楽しく勉強、頑張っています。 ファンタジーランドの楽しい飾りつけ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティアの方たちが、季節に合わせて可愛い飾りつけをしてくださっています。今は、Halloweenの飾りです。休み時間になると、子どもたちは素敵な飾りを見て、楽しんでいます。 図書ボランティアの方に、白木小学校の子どもたちをいろいろな面から読書を好きにしていただいています。 ありがとうございます。 2年生算数で「九九」 4年生理科で「空気と水」 6年生社会で「江戸幕府」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は、理科で空気や水の性質について学習をしています。水鉄砲や空気鉄砲のことから、空気と水の性質の秘密を探ります。 6年生は社会科で江戸幕府の単元に入りました。歴史のロマンを求めて想像を膨らませながら、楽しく勉強しています。 本番前、最後の運動会全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の土曜日は、体調を整えて、みんなで、元気に運動会を頑張りましょう。 表彰伝達 おめでとうございます!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰された皆さん、おめでとうございます。 3年生タブレット端末を使って 5年生理科で地震・災害の学習 6年生算数の図形の相似![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は理科で地層の勉強をしています。その中で活断層の学習から地震などの災害についても学びました。非常時の持ち物は何が必要かな?などをみんなで考えました。 6年生は算数で図形の相似について学習しています。三角形の図形を用いて具体的に長さの違いについて考えました。 白木小学校のみんなは、運動会の練習と同じぐらいに勉強も頑張っています。 6年理科の授業
6年生理科の「てこのはたらき」の授業で、シーソーに乗っていろいろと学習しました。「支点」「力点」「作用点」アルキメデスいわく「私に長い棒と支点を与えてくれたら、地球を動かして見せる」
![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ土曜日 運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長室 入っていいニャン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除もしっかりやいっています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昔は何て言ってたの?言葉調べ6年2組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年2組は、ブックランドで「正解」を調べています。たまたま通りかかった校長先生に「校長先生、昔の人?だからわかりますよね。」という子どもたち問いかけに、「いや〜、若いからわかんないよ。」と返事を返す校長先生。本当か冗談かわからない会話をしながら楽しく勉強しました。 ミシンの達人 6年1組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あまりにうますぎて、裁縫コンテストの番組「ソーイング・ビー」に出場して優勝しそうです。 運動会 大玉送り練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は初日なので、6年生によるお手本と隊形移動を行いました。 運動会当日は、みんなで協力して、大玉がびっくりするぐらい順調に送っていけるように頑張りましょう。 全校除草![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しく活動 図書ボランティア ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本の修繕や補修を行って、図書室整備もしてくださっています。子どもたちが楽しく読書に親しむことができます。活動中もボランティアの皆さんの楽しそうな笑い声や会話が聞こえてきて、とってもいい雰囲気で活動されています。来月は、11月8日(水)の予定です。ご参加、お待ちしています。 運動会 応援合戦の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本番に向けて準備はOK! 運動会全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会、当日が楽しみですね。 |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校 愛知県北名古屋市沖村井島32 TEL.0568-22-7397 FAX.0568-22-9883 |