最新更新日:2024/05/30
本日:count up21
昨日:104
総数:446072
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

4年生 学校公開日3『大縄大会2組』

 2組は、今日までに練習を繰り返す中で、少しずつ団結力が高まっていきました。

 本番では、今までにない見事なジャンプでいきなり最高記録をたたき出しました。

 2回目のチャレンジでも好記録を出し、皆、とても喜んでいました。

 1組、2組そろって目標を達成することができ、素晴らしい大縄大会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学校公開日

5年1組は、ボッチャとモルックをやりました!
どちらも盛り上がっていました😊

お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

方言クイズ大会を行いました。グループごとに分かれて各地方の方言を調べ、クイズ形式で発表をしました。
たくさんのご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

共通語と方言について学んでいます。
今日は愛知県の方言について調べ、クイズを作りました。
明日の公開日では、方言クイズ大会を行います。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽

ゴジラのメインテーマの合奏が始まります。
今日は、拍子の確認と楽器を決めました。
3学期もみんなですてきな合奏にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

能登半島地震の被災地への義援金を社会福祉協議会へ贈呈しました。

 師勝北小学校児童会が「被災地のために何かできることはないか」を考え、ポスターを手作りし、教職員や地域の方、保護者、児童に募金を呼びかけて集めた能登半島地震の義援金を社会福祉協議会へ贈呈しました。
 
 いただいた募金は、社会福祉協議会を通じて中央共同募金会へ届けられ、被災された方のために活用されます。皆様の温かいご支援ありがとうございました。 

 被災された皆さまの安全とご健康を願い、一日も早い復旧をお祈りいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 卒業を祝う会・感謝の会(年度当初の28日より29日に変更)※午前開催、※当日のPTA実行委員会に参加の皆様や、感謝の会へ招待をさせていただいた方々が参観していただけます。)
第5回PTA実行委員会(年度当初の28日より29日へ変更)
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671