![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:73 総数:533181 |
修学旅行 帰りのバスの中で
只今、桑名を通過しました。もうすく帰ります!
![]() ![]() 修学旅行 京都のお昼ごはん
京都のお豆腐、ひりょうずなど、美味しい京ごはんをいただきました。ごちそうさまでした!
これですべての行程の終了です。このあとバスに乗って学校に帰ります。 ![]() ![]() 修学旅行 班別行動
班別行動の様子です。楽しそうに買い物をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 絵付体験
素焼きのマグカップやお皿に絵を描いています。焼物に仕上げていただき、後日学校に送っていただきます。仕上がりが楽しみです!!
![]() ![]() 修学旅行は、学習です!
書く場所がなくなるほど、しおりにメモをしています。しおりの表紙もカスタマイズ。素敵な思い出を持ち帰ります。
清水寺に向かっています。 ![]() ![]() 修学旅行 銀閣寺
銀閣寺の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目 平安神宮
湿度は高そうですが、雨も降らず、見学日和です。元気に見学スタートです!
![]() ![]() 修学旅行 退館式
退館式が終わり、平安神宮に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 狂言体験
狂言体験の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 リコーダーの学習![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 待ちに待ったプール![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 御殿荘
宿泊地、御殿荘に到着しました。
![]() ![]() 修学旅行 金閣寺
金閣寺の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 プールが始まりました。
待ちに待ったプール開きです。1年ぶりのプールに目をキラキラさせていました。今年からは、3クラス合同でプールに入ります。もぐったり、浮かんだり楽しく学習していきましょう。
![]() ![]() 修学旅行 東大寺
東大寺の大仏殿を見学したあと、鹿と触れ合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() プール開き![]() ![]() 修学旅行 松本屋
昼食を食べ終えて、松本屋でお土産を買いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 松本屋
今、松本屋に到着しました。これから、法隆寺を見学します。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 バスのなかでも学習
バスガイドさんから、今から行く法隆寺について学んでいます。「法隆寺は、学校?」というお話。なかなか興味深くわかりやすい話に釘付けです。しっかりとメモを取っている子もいます。実際に見るのが楽しみですね。
![]() ![]() 修学旅行 参拝の仕方
知識豊富なバスガイドさんから、神社やお寺でのお参りの作法を習いました。
![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |