![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:74 総数:488100 |
5年生 体育
今日はシュート練習をしました。
ドリブルシュートがなかなか難しいようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
1組と2組は、「大造じいさんとガン」の第4場面(最後)をやりました。
子ども達からどんどん素晴らしい意見が出てきて、話し合いがより深まりました。 これも日ごろの音読の成果と、ここまでの子ども達のがんばりの成果だと思います。 ご協力、本当にありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活
生活では、町たんけんの事後学習として、発表の準備をしています!
質問したことなどをグループで振り返りながら、タブレットにまとめています!! ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育
2組のなわとびの様子です。
たくさん跳べるように、練習がんばっています!! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科
先週に引き続き、エプロン作りをしました。
ミシンをスムーズに使えるようになった子も増え、完成した人もたくさんいました。 来週で全員完成を目指していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 クラスレク
クラス全員で鬼ごっこをして遊びました。
久しぶりの外でのレクリエーションだったので、楽しそうに遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
今日は「大造じいさんとガン」最後の第4場面の読みを深めました。
これまでの音読の頑張りを授業で聞くことができました。 細かい言葉の違いや情景描写について、活発に話し合いました。 今日、最後の音読になります。今までの気持ちをこめて、読みましょう‼ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「保健室の貸し出す衣服」(お礼)
11月号の保健だよりでお知らせさせていただきました、「保健室の貸し出し衣服」の寄付についてですが、多くの保護者様からご提供いただきました。ありがとうございました。ご協力のおかげで、貸し出し衣服が充実しました。師勝北小学校の子どもたちのために、大切に使わせていただきます。
3年生 お別れ会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 お別れ会
とてもさみしいことですが、今月末でクラスメイトが転校します。
今日は、お別れドッジボール大会を行いました。 全員が元気にそろって参加できました。 学級委員が計画、進行を行いました。 ドッジボールを前半に行い、後半はドロケイを楽しみました。 たくさんの笑顔が見られました。 向こうの学校に行っても、元気で頑張ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育
今日は、4チームに分けてドッヂボールをしました!
チームごとで作戦も立てました!! 頭も体もたくさん使いましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
今日は第3場面の読みを深めました。
大造じいさんは何に心を強く打たれたのか考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
一斉読み「第3場面」をやりました。
『言葉』の大切さを改めて実感していました。 AかBか子ども達に聞いてみてください😊 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
算数で九九の問題づくりをしました!
グループで問題を出し合い、「分かった!」「難しい!」といろいろな声が聞こえてきました! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科
先週に引き続き、エプロンを作りました。
完成する人も出てきました✨ ボランティアの方々もありがとうございました😊 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 理科
「物の溶け方」の実験の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育
体育ではバスケットボールをしています。
シュート練習やチームで作戦を考えてからゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 外国語
レストランでの注文の仕方について学んでいます。
友達のオーダーを聞き取ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
今日は第2場面の読みを深めました。大造じいさんのセリフにとても気持ちがこもっていて日ごろの音読の頑張りがみられました。
あと2回の授業も全員で盛り上げていきましょう‼ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
「一斉読み」の第2場面をやりました。
「ううん。」とうなってしまった大造じいさんの気持ちを考えました。 今回も前回に引き続き、全員が発言することができていました。 一人一人が自分の考えを持てているので素晴らしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |