![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:55 総数:656472 |
2年生 算数科
7月6日(木)
算数で「かさ」の学習をしたので、1リットルますを使って「1リットルぴったり選手権」をしました。1リットルより少ない量はデシリットルを使って表せることを確認しました。「9デシリットルだった!」や「6と7の間だからミリリットルも使うね!」と学んだ単位を使って考えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育 水遊び
体育で水遊びをしています。子供たちは、今日は水中でじゃんけんをしたり、ビート板を使って浮いたり、みんなで歩いて流れるプールを作ったりしました。水分補給をこまめに行い、安全に気を付けて活動していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科 風やゴムのはたらき
理科の授業では、風の強さやゴムの伸ばし方によって、車の動き方がどのように変わるのかを調べる実験をしています。グループのみんなで協力しながら、実験結果を記録することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 租税教室
7月5日(水)
本日、租税教室を行いました。税理士さんが様々な視点から税金に関することを教えて頂きました。税に関するプロから貴重なお話を聞くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 救急救命訓練
7月5日(水)
本日は、消防署の方が救命救急の授業をして下さいました。心肺蘇生法の仕方やAEDの使い方など、とても丁寧に教えてくださりました。万が一の時の対処の仕方を知ることができ良い機会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 音楽科
6月30日(金)
音楽では、鍵盤ハーモニカの練習をしています。イングラム先生の伴奏に合わせて、息の入れ方や指使いに気を付けながら吹くことができました。吹き口を持ち帰っていますので、洗って持たせてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育 水泳
6月29日(木)
2年生のときは浅いプールでしたが、3年生からは深いプールで水泳に取り組んでいます。プールの深さにもだいぶ慣れ、もぐったり泳いだりできるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行〜帰校式〜
無事に学校に到着しました。保護者の皆様はじめ、この修学旅行にお力添えをいただきました皆様に、感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行〜清水坂〜班別2
続きの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行〜清水坂〜班別1
清水坂でグループごとにお土産を買いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行〜清水寺〜2
見学の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行〜清水寺〜1
清水寺に到着しました。見学の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行〜2日目お昼〜
2日目のお昼は、清水坂にある「おかべや」で食事をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行〜銀閣〜2
銀閣寺の見学の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行〜銀閣〜1
銀閣寺に到着しました。見学の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活 通学路探検
6月26日(月)通学路探検に出かけました。宇福寺児童館と天神社に行きました。児童館では、中に入れてもらい、児童館でどんな遊びができるかお話をしてもらいました。天神社では、児童遊園で仲良く遊びました。暑い中、子どもたちの安全を守っていただいたボランティアのみなさま、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会 七夕飾り作り
本日、七夕に向けてペア学年で七夕飾りを作りました。高学年の児童が低学年の児童に優しく教えていました。笹に飾っていくのが楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行〜金閣〜
金閣寺に到着しました。見学の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行〜松井本館 友禅染め体験〜
友禅染め体験の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行〜松井本館〜
夕食の様子です。一人一人に御膳を用意していただき、おいしく頂きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |