![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:63 総数:403105 |
3年生タブレット端末を使って 5年生理科で地震・災害の学習 6年生算数の図形の相似![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は理科で地層の勉強をしています。その中で活断層の学習から地震などの災害についても学びました。非常時の持ち物は何が必要かな?などをみんなで考えました。 6年生は算数で図形の相似について学習しています。三角形の図形を用いて具体的に長さの違いについて考えました。 白木小学校のみんなは、運動会の練習と同じぐらいに勉強も頑張っています。 6年理科の授業
6年生理科の「てこのはたらき」の授業で、シーソーに乗っていろいろと学習しました。「支点」「力点」「作用点」アルキメデスいわく「私に長い棒と支点を与えてくれたら、地球を動かして見せる」
![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ土曜日 運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長室 入っていいニャン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除もしっかりやいっています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昔は何て言ってたの?言葉調べ6年2組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年2組は、ブックランドで「正解」を調べています。たまたま通りかかった校長先生に「校長先生、昔の人?だからわかりますよね。」という子どもたち問いかけに、「いや〜、若いからわかんないよ。」と返事を返す校長先生。本当か冗談かわからない会話をしながら楽しく勉強しました。 ミシンの達人 6年1組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あまりにうますぎて、裁縫コンテストの番組「ソーイング・ビー」に出場して優勝しそうです。 運動会 大玉送り練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は初日なので、6年生によるお手本と隊形移動を行いました。 運動会当日は、みんなで協力して、大玉がびっくりするぐらい順調に送っていけるように頑張りましょう。 全校除草![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しく活動 図書ボランティア ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本の修繕や補修を行って、図書室整備もしてくださっています。子どもたちが楽しく読書に親しむことができます。活動中もボランティアの皆さんの楽しそうな笑い声や会話が聞こえてきて、とってもいい雰囲気で活動されています。来月は、11月8日(水)の予定です。ご参加、お待ちしています。 運動会 応援合戦の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本番に向けて準備はOK! 運動会全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会、当日が楽しみですね。 明日は、図書ボランティアの日です![]() ![]() 今日の給食は カボチャ!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしそうに食べてもらって、カボチャもさぞかし喜んでいることでしょう。そして給食を作ってくれた給食センターの方も喜んでくれることでしょう。 楽しく、おいしく、いっぱい食べてね。 北名古屋市青少年健全育成会議あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちも元気よくあいさつを交わしていました。また、たくさんの見守りボランティアの方も一緒にあいさつ運動に参加してくださいました。ご協力、ありがとうございました。 運動会 全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さわやなか朝 さわやかな挨拶![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気のいい声が響きます。 今週は、「あいさつ運動」でした。保護者の方や地域の皆さんにも参加していただきました。児童も自主的なに参加し、みんなで挨拶を交わしました。 参加していただいた皆さん、ありがとうございました。 10月4日 ジブリパークに行ってきました!
2年生は、1〜4年生と一緒にジブリパークに行きました。大倉庫に入ると、辺り一面ジブリの世界が広がっていました。様々な作品のキャラクターに会うことができて、とても楽しかったです。その他にも、おいしいお弁当を食べたり、原っぱで遊んだりして、充実した時間を過ごすことができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジブリパークに行きました!
1〜4年生でジブリパークに行きました。なりきり名場面展では、たくさんのキャラクターと写真を撮ったり、キャラクターを演じたりしていました。午後からは雨もあがり、外でお弁当を食べることができました。保護者の皆様、雨具の準備や朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジブリパークに行きました!
1〜4年生でジブリパークに行きました。なりきり名場面展では、たくさんのキャラクターと写真を撮ったり、キャラクターを演じたりしていました。午後からは雨もあがり、外でお弁当を食べることができました。保護者の皆様、雨具の準備や朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校 愛知県北名古屋市沖村井島32 TEL.0568-22-7397 FAX.0568-22-9883 |