![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:136 総数:488238 |
1年生 算数
繰り上がりのあるたし算の学習もだんだん慣れてきました。今日はたし算カードを順番に唱えたり、ペアでたし算カードを使ってゲームをしました。意欲的に取り組む姿が見られました。宿題の計算カードも毎日頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工
ハロウィンが近いので、折り紙を使ってハロウィンに関係するものを作りました。
中々センスを感じるものが多く、見ていて面白かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 帰りの会
2日後の学校公開日に向け、今日も合唱練習をしました。
すてきなハーモニーをお楽しみに! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語
国語では『お手紙』に登場する、がまくんやかえるくん、かたつむりくんの絵を描きました!
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数
今日は九九カードをシャッフルして、いつもと違う順番でも答えられるか挑戦しました!
スラスラ言えるように繰り返し練習していきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活
今日の生活の様子です。秋を見つけに神社に行きました。今回は、どんぐりや木の実を中心にたくさん拾いました。落ち葉でもたくさん遊び楽しく授業を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
テストが早く終わったので、なぞなぞ大会をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学校公開日リハーサル
学級でのスタンツ発表から、体育館での合奏・合唱のリハーサルを行いました。
土曜日の本番までに、各自で見つけた課題をクリアしていって、本番に臨もうと、子どもたちは頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組 お別れ会
20日に、教育実習の先生とのお別れ会をしました。楽しく遊び、心に残る会になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学年レク
1年生は、レクリエーションを行いました。前半は、全員で鬼ごっこをしました。みんな元気に走り回っていました。後半は、自由に遊具などで遊び、楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工
図工では、「まどからこんにちは」に取り組んでいます!
動物や乗り物など、様々なものを飾りつけています!! ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 音楽
今日は、初めて「君をのせて」を歌いました。
頑張って覚えましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活
もっとなかよしまちたんけんをする前に学校探検をしました。
まだまだ知らないところがあるのかもしれませんね、、、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活
もっとなかよしまちたんけんの前に学校をもう一度探検をしました。
まだまだ知らないところもあるのかもしれません、、、、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就学時健診
来年度、就学する子どもたちの健康診断を行いました。子どもたちは、6年生のお兄さんやお姉さんに引率してもらい、健康診断や知能検査を受けていました。
保護者の皆様には、入学にあたって必要なものや、学校生活について説明させていただきました。本日説明させていただいたことで不明な点がありましたら、学校へお問い合わせください。4月の入学に向けて、準備を進めていただきますようお願いします。 ![]() ![]() 5年生 算数
3組でも、面積と高さ・底辺の関係について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数
2組は、面積と比例について学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数
今日の算数は、面積と高さ・底辺の関係について考えました。
1組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 運動会
3・5年ペア練習の様子続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 運動会
3・5年ペア演技の様子です。
練習の成果をしっかりと発揮することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |