![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:106 総数:929774 |
3年生 体育
3年生の体育の授業の様子です。体育館ではマット運動に取り組んでいます。マット運動では「くま歩き」や「かえるの足うち」、「ゆりかごじゃんけん」などの技を通して、楽しく体を動かすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校保健委員会
本日は学校保健委員会が開かれました。
保健委員会の児童のみなさん、発表お疲れさまでした。とてもスムーズに、分かりやすく伝えることができていたと思います。 また、講師の先生をお招きし、ストレスについて学びました。 今日学んだことを生かして、日ごろ感じるストレスとうまく付き合っていけるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科 町たんけん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育相談
今週は教育相談習慣です。
担任の先生とじっくり話すことができる良い機会なので、悩みごとなどがあれば気軽に相談してみましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 一年生 歯科指導
本日、一年生は歯科指導を行いました。「ろくさいきゅうし」がどこにあってどんな役割があるのか、どうして虫歯になるのかなどの大切なお話をたくさん聞き、上手に歯磨きの練習をすることができました。今日学んだことをいかして、お家でも上手な歯磨きをしていきましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】認知症サポーター養成講座
認知症についての学習を外部講師を招いて行いました。認知症がどういうものなのかを知り、どのような関わり方をしていけば良いかを学びました。キャラバンメイトの皆さん、本日はありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() はとぽっぽ 読み聞かせ
本日、はとぽっぽさんの読み聞かせがありました。今日は高学年の教室で行いましたが、みんな本に集中し、お話に聞き入っていました。
すてきなお話ありがとうございました。 今日読んでいただいた本 ・きのこの妖精と虫たちのダンス ・じごくのさたも うでしだい ・へいわって すてきだね ・地獄 ・STONE SOUP ・まるごと うちゅうカレー ・どすこい みいちゃん パンやさん ・くみたて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春小学校 愛知県北名古屋市西之保八龍8 TEL.0568-21-1104 FAX.0568-21-1107 |