最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:171
総数:727949
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

プログラミングに挑戦!〜1年生〜

 一年生では、タブレットを使ってプログラミングに挑戦しました。スクラッチjrを使ってサッカーゲームを作りました。ボールのスピードを変えたり、背景やボールの色を変えたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 〜計画委員・生活委員〜

 2学期最初のあいさつ運動の様子です。夏休みが明けて、子どもたちの元気なあいさつが学校では聞こえます。これからもあいさつのできる五条小学校を目指していきましょう。10月のあいさつ運動も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

利用案内を読もう 〜6年生〜

 国語の授業では、パンフレット、ウェブサイトから、必要な情報を読み取り、それぞれの違いや、特徴、活用の仕方について学んでいます。たくさんの情報の中から必要な情報を見つけ出し、パンフレット、ウェブサイトのそれぞれのよさを確かめていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 〜6年生〜

 1時間目に運動会に向けて1組、2組で、それぞれ話し合い活動を行いました。今日は運動会を盛り上げるための応援団の内容を中心に話し合いを進めました。小学校生活最後の運動会が思い出に残るように、6年生全員で力を合わせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ集会 〜6年生〜

 今日は朝の時間を使って、お楽しみ集会を行いました。どのグループも6年生が考えたレクリエーションを通して、他学年との交流を深めることができました。また、6年生が会を盛り上げようと一生懸命がんばっていました。次回のなかよし集会も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さ 〜3年生〜

 算数の長さの授業で、ものさしや巻き尺を使って様々な場所の長さを測りました。ロッカーの高さや廊下の全長、自分の頭囲など、ものさしで測るほうがいいところ、巻き尺で測るほうがいいところを自分たちで考え、長さを予想してから測定に臨みました。「ぴったりだった!」「全然違う」と楽しそうに長さを測っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虹を描いたよ!〜1年生〜

 初めて絵の具を使いました。色を組み合わせると新しい色ができることに驚く様子が見られました。作った色を使い、きれいな虹を塗ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1Lピッタリチャレンジ その2 〜2年生〜

 2組の様子です。1Lの感覚がつかめピッタリ賞のチームも多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1Lピッタリチャレンジ その1 〜2年生〜

「1Lピッタリチャレンジ」の様子です。いろいろな入れ物に、1Lだと思う分だけ水を入れて、どの班が一番1Lに近いか対決しました。水の量が多すぎる、少なすぎる、計量するときにこぼしてしまうなど、失敗もハプニングも楽しみながら学習していました。写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの課題を紹介します 〜2年生〜

 2年生では夏休みの課題で「ぼうしですいぞくかん」や「飼っている生き物の紹介カード」を作りました。友達に作ったものや写真を見せ、工夫したことやお気に入りのところなどを説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 小物入れ作り

3時間目に、夏休み中に練習したなみ縫いやボタン付けの集大成として、自分でデザインを考案した小物入れの製作を行いました。より丈夫な作りにするためにかがり縫いに挑戦していたり、ボタンの位置を変えてみたりと、各々工夫が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊具遊び〜1年生〜

 体育の授業では、遊具やフラフープなどを使い体を動かしています。ジャングルジムに乗ってスーパーマンのポーズをしたり、フラフープを腕で回したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 洗濯実習 〜6年生〜

 家庭科の学習で洗濯実習を行いました。はじめに必要な洗剤や水の量をはかりました。その後、洗濯表示にかかれていることに気を付けて、タオルや靴下などを洗濯しました。洗濯のポイントをしっかりと学ぶことができたので、今後の生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山小屋で3日間すごすなら 〜3年生〜

 国語の授業で話し合いの練習をしました。「山小屋で3日間すごして、自然とふれあう活動をするための持ち物を5つ選ぶ」というテーマで行いました。やりたい活動の内容や自分が提案した持ち物が必要な理由を伝え、みんなで意見を交流させながら目的に沿って話し合えるように頑張っていました。自分の意見を付箋に書き出し、相手に提示すると「一緒だね」「こっちはどう?」と楽しみながら話し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

墨と水から広がる世界 〜6年生〜

 6年生の図工では、墨や水を使った作品づくりに挑戦しています。濃淡や動き、奥行きを生かした作品ができるように、イメージを膨らませながら取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボールゲーム 〜2年生〜

 2年生ではボールゲームでドッジボールを行っています。今回は丸いコートで試合をしました。いつもとは違う攻撃の仕方ができるので頭を使い、チームで協力しながら楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯磨き名人〜1年生〜

 1年生では、2学期から給食後の歯磨きが始まりました。1学期に保健の先生に教えていただいた歯磨きの仕方を守り、隅々まで上手に磨くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラジオ体操 〜2年生〜

 学年合同で行った体育の様子です。運動会に向けて、ラジオ体操の練習を始めました。腕をまっすぐ伸ばす、大きく回すことを意識して体操しました。ラジオ体操を全力で行うと、とてもよい運動になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ますを使って調べよう 〜2年生〜

 ペットボトルに入っている水のかさはどれくらいか、ますを使って調べています。こぼさないように慎重に水を入れ、じっと目盛りを読みます。「1Lますの半分はどうやって言えばいいんだろう」という疑問からスタートして、dLという単位で表せることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いちねんせいのうた

 国語の授業で「いちねんせいのうた」を学習しました。外に出て、空の黒板に向かって大きく「一」を書きました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計