![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:178 総数:533357 |
6年生 授業風景
6年生の授業の様子です。図工の授業では、墨と水を使って作品を仕上げました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 ハッピートーク出前授業
講師の方をお招きし、幸せになる言葉づかいについて学びました。
普段の生活を振り返り、どんな言葉を選べばよいかを考えました。一人一人がもっている言葉の引き出し中に、「明るくなる言葉」や「元気がでる言葉」がたくさん入っているといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科 トンボを作ったよ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 2学期がスタートしました
2学期か始まって1週間がたち、元気に登校する姿が多く見られました。2学期は運動会や町探検などたくさんの行事があります。みんなで協力し楽しく学習していきましょう。
夏休みの課題で作った作品でファッションショーをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数「長さ」![]() ![]() ![]() ![]() 「km」を新しく学習すると、「見たことある!」という子がちらほら。日常生活で「km」を発見できると良いと思います。 1年生 図工「ゆらゆらゆれて」![]() ![]() ![]() ![]() 六ツ師協働隊挨拶運動
2学期初めての挨拶運動を行いました。2学期を“いい挨拶”で始めることができました。六ツ師協働隊の皆さん、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にじいろたまご募集
にじいろたまご(読み聞かせボランティア)募集中です。
![]() ![]() 防災の日 シェイクアウト訓練
9月1日は「防災の日」ということで、シェイクアウト訓練をしました。
シェイクアウト訓練とは、実際に地震が起きた際の行動を想像して実際に体を動かし、行動を体験することが目的の訓練です。 みんな真剣に訓練に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式
長い夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。始業式では、校長先生から「協力」することについてのお話がありました。2学期は、運動会、校外学習など行事が盛りだくさんです。みんなで「協力」して、最後よかったなと思える2学期にしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |