![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:136 総数:488236 |
3年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長さの学習の第1時です。 今日の算数は、各班ごとに巻き尺を使って、教室の縦横を測ったり、ケヤキの木の太さを測ったりしました。 予想に反して、教室の幅が広かったようで、驚きの声が上がりました。 ちなみに、教室は7m35cmでした。 3年生 図工
図工も、新しいことにチャレンジです。
くぎうちトントンの単元で、コリントゲーム作りが始まっています。 ビー玉を飛ばす仕組み作りにはちょっと苦戦した子もいましたが、ガイドを使いながらのくぎ打ちはだんだん慣れて楽しそうに作業していました。 素敵な作品が出来上がるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 自学
給食を食べ終わった後や空いている時間を使い、漢字ドリルや自学に取り組んでいます!
時間を有効活用できていて、素晴らしいです✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科
生活科の様子です。
一年生を招待するおもちゃフェスティバルのおもちゃをグループで決めています。 一年生のために頑張ろう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工
図工の様子です。
いい作品ですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図工
2学期の図工が始まりました。
透明な板に、セロファンや薄い紙をはって作品を作っています。 好きな形に切ったり、色を重ねたりしています。どんな作品が出来上がるか楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 給食
給食の様子です。
準備も早く、落ち着いて食べることができています🍞 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽
5年1組の音楽では、合奏で「千本桜」と合唱で「マイバラード」を練習しています。
みんなのやる気をすごく感じる演奏でした! すごく上達していて驚きました😲 授業参観での発表がすごく楽しみです✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 帰りの会
帰りの会でも授業参観に向けて、マイバラードの合唱練習を行っています。
5年生のフロアには、すてきな歌声が響いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数
今日の算数では、公倍数について学びました。
最小公倍数についてや、公倍数の見つけ方を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工
今日は図工で「ひらひらゆれて」を行いました。ビニールひもを結ぶのが苦手な子も得意な子に教えてもらいながら楽しく、ハンガーに結んで作品を作りました。廊下にひらひらと作品が並んでおり、とても涼し気になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
今日の国語は、「どちらを選びますか」ということで、飼うなら犬?猫?という話し合い活動をしました。犬派・猫派・司会者に分かれ、理由を伝えたり、質問をしあったりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育
今日の体育の様子です。運動会に向けて、学年競技の練習をしました。みんな一生懸命取り組みました。この調子で頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 生活科
今日の生活では、「ともだちビンゴ」をしました。クラスの友達に夏休みにやったことを質問しながらビンゴを完成させていました。たくさんの思い出を楽しく話していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 レクリエーション
学級レクリエーションをしました。
ワードウルフやかぶりませんゲームをして、盛り上がりました。 2学期も楽しく過ごせるよう、メリハリをつけて楽しみましょう‼ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 外国語
今日は、2学期最初の外国語でした!
みんなで元気よく取り組むことができていました😊 積極的に参加できていて素晴らしいですね✨ ほかの授業でも同じように、意欲的に取り組みましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 外国語
2学期1回目の外国語の授業でした。
夏休みにしたことを話したり、ジェスチャーゲームをしたりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期始業式
今日は、2学期の始業式でした。
こんがり焼けたみんなの姿を見て、とても安心しました! 行事が多い2学期ですが、元気に過ごしていきましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学活
いよいよ2学期がスタートしました。
係活動や掃除場所、給食当番などを決めました! みんなで協力して、頑張ろうね😊 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |