![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:68 総数:767922 |
8月23日(水) 出校日
今日は出校日でした。楽しそうに夏休みの様子を話すなど、みんなとても元気そうで安心しました。夏休みも残り1週間ほどです。生活リズムを見直し、2学期に良いスタートが切れるよう、ご家庭でもご協力をお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は出校日です。
がらんとした校舎に子どもたちのにぎやかな声が戻ってくると思うと楽しみです。
除草へのご協力も、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 畑の整備をしました
野菜先生が来校されて、さつまいものつる返しをしたり、大根と人参ととうもろこしの種を植えたりしました。
暑い日が続きますが、野菜もすくすく育ってほしいです。 収穫が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場の安全点検を行いました
本日、職員による運動場の安全点検を行いました。目視による釘やガラス等の危険物がないかどうか確認しました。体育の授業等で目印としていて不要になった釘は撤去し、安全に運動場が使えるようになりました。
![]() ![]() 体育館工事
体育館工事が進み、今日は校舎と体育館をつなぐ通路の屋根が取り外されました。工事終了はまだまだ先ですが、これから体育館がきれいになっていくのが楽しみです。
![]() ![]() お盆が明けました![]() ![]() ![]() ![]() 8月8日は何の日???
8月8日は、一年の中で2番目に多く「〇〇の日」という別名がついている日だそうです。つまり、たくさんの記念日でもあるのが今日、8月8日ということになります。
「葉っぱの日」もその中のひとつです。五条小学校の畑の葉っぱも、暑さに負けずぐんぐん成長して実や花をつけています。まだまだ暑い日が続きます。こまめな水分補給や十分な休養をとるなど、夏休みを健康に過ごしてください。 ※明日8月9日(水)から15日(火)は学校閉校日です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雲行きが怪しくなってきました
夏休み前半、猛暑で熱中症が心配な日々が続きました。西の空を見ると、雲が多くなってきました。西日本では、台風の影響で大きな被害が出ています。東海地方も天気が崩れる可能性があります。もうすぐお盆に入りますが、お気をつけて、お過ごしください。
![]() ![]() 夏の花![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひさしぶりの雨!
午前中の雨。強い雨でしたが、学校の植物たちには恵みの雨となりました。校庭の土も乾いていたらしく、すぐに水たまりは消えてなくなりました。
まだまだ暑い日は続きますが、体調に気をつけて、暑い夏を楽しみましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室に新刊が入りました!
新しく入ってきた本が破れたり汚れたりするのを防ぐために、カバーかけを行いました。新刊コーナーに置いてありますので、児童の皆さんは2学期が始まったらぜひ図書室へ足を運んでください。
コミュニティスクールのみなさま、手伝ってくれた児童のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 蝉の大合唱!
8月に入りました。
「五条の森」の蝉たちは、職員室まで聞こえるくらい元気に大合唱をしています。 五条小学校の皆さんも、蝉に負けないくらい元気にお過ごしください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校 愛知県北名古屋市徳重中道8 TEL.0568-21-0083 FAX.0568-21-0432 |