水泳指導 始まりました 見守りボランティアも、ありがとうございます
好天になり、水泳指導が始まりました。プールサイドには、子どもたちの歓声が響いていました。
ボランティアの方にも子どもたちの安全を見守っていただき、ありがとうございます。
【コミュニティスクール】 2023-06-13 11:22 up!
3年生 自転車教室について
6月14日(水)の3年生の自転車教室は天候不順が予想されますので、体育館で行います。実施方法を以下のように変更させていただきます。
○3年生のお子様に自転車を持ってきていただく必要はございません。
○自転車の乗車練習がなくなりましたので、ボランティアの方にお越しいただくことはなくなりました。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2023-06-13 09:51 up!
明日、6月14日(水) 図書ボランティアを行います
明日、6月14日(水)午前10時から図書ボランティアを行います。初めての方も大歓迎です。楽しくみんなで和気あいあいと活動しています。ご参加いただける方は、4階ブックランドまでお越しください。
【コミュニティスクール】 2023-06-13 07:14 up!
楽しい体育の授業
地域の方に、講師として体育を教えていただきました。体つくりの運動を中心に、専門的な知識を生かして楽しい運動を教えてもらいました。みんなで楽しく運動をしました。
【コミュニティスクール】 2023-06-12 11:41 up!
絵の具教室
講師の先生に来ていただき、水彩絵の具の使い方を教えていただきました。赤、青、黄、白の4つの色でいろいろな色が作れることに、子どもたちはびっくりしていました。カラフルなおばけちゃんを完成させることができました。
【1年生】 2023-06-12 11:36 up!
1年生 算数 いろいろなかたち 6年生 道徳 友情とは…
1年生は算数でいろいろな形について勉強しています。立体的な形を具体的な立体の形について、箱を使って学習しています。
6年生は、道徳で、「友情」について考えました。「真の友情とは」。子どもたちからは、いろいろな意見が出て、みんなの考えが深まりました。
【学校生活】 2023-06-09 13:17 up!
野外学習 到着式
野外学習、無事に学校に戻ってきました。たくさんの素晴らしい思い出ができました。保護者の皆様、これまでの準備、お子様の健康管理、ありがとうございました。
【5年生】 2023-06-08 17:18 up!
野外学習 順調に帰路へ
白木小学校野外学習の五年生は、順調に帰路へ。大府PAに!みんな元気です。
【5年生】 2023-06-08 14:38 up!
野外学習 さようなら美浜
白木山五年生は
、野外学習の全行程を無事終えて、学校へと向かいます。
【5年生】 2023-06-08 13:47 up!
野外学習 ありがとうの感謝の気持ち 退所式
いよいよ、野外学習も終盤です。退所式を行いました。自然の家の所員の方たちからお褒めの言葉をいただきました。
【5年生】 2023-06-08 13:27 up!
野外学習 暫し休憩
昼食後、退所式まで、暫し休憩です。くつろぎのひととき。
【5年生】 2023-06-08 13:00 up!
野外学習 お昼ごはーん!
砂時計作りも大成功!いよいよ昼食タイムです。野外学習最後で最高の食事をみんなで楽しくいただきました。
【5年生】 2023-06-08 12:47 up!
野外学習 完成 砂時計
完成です!スーパー ミラクル ウルトラ ゴージャス プレミアム素晴らしいオリジナル砂時計が完成しました!
【5年生】 2023-06-08 11:32 up!
野外学習 佳境に入ってきました 砂時計作り
【5年生】 2023-06-08 10:00 up!
野外学習 飾りをつけて 自分だけのオリジナル砂時計
【5年生】 2023-06-08 09:49 up!
野外学習 思い作り 砂時計作り
野外学習二日目は、砂時計作りです。記念の砂時計を作ります。
【5年生】 2023-06-08 09:25 up!
野外学習 みんなでキレイに!
朝食の後は、お掃除タイムです。感謝の気持ちを込めて、キレイにします。
【5年生】 2023-06-08 08:28 up!
野外学習 朝ごはーん!1
【5年生】 2023-06-08 07:43 up!
野外学習 朝ごはーん!2
【5年生】 2023-06-08 07:42 up!
野外学習 爽やかな朝 朝の集い
?野外学習二日目です。みんな笑顔いっぱいで楽しく過ごしています。
【5年生】 2023-06-08 07:39 up!