![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:78 総数:403045 |
よろしくね 新任式、始業式、初めての学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しくお見えになった先生方の新任式に続いて始業式を行いました。そして待ちに待った担任発表、クラス替え。その後、教室に入って、初めて学級活動を行いました。 みなさん、友達同士仲良く1年間、楽しい学校生活を送りましょう。 4月7日(金)1年生のお迎えについて
昨日の入学式後、教室で担任から説明させていただきましたが、お子様のお迎えのポイントについては、「東沖」「西沖・中沖」「野崎」「天下地・西寺領・葭田」「「岡」の5つのポイントがあります。配付文書一覧に校区地図(通学団ごとのお迎えポイント)を載せさせていただきました。
なお、通学路中にご自宅がある場合は、通学路の途中でお子様のお迎えをよろしくお願いします。 本日の下校予定時刻は11:00です。 連絡が遅くなり大変申し訳ございません。 ご入学おめでとうございます! 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は入学式です。 入学式の間、1年生のみんなは、とてもいい姿勢で静かにお話を聞くことができました。今年の1年生もみんないい子ばかりです。 明日から、楽しく勉強したり、運動したり、遊んだりしましょうね。 入学式の開催について(新入生対象)
1月25日付「入学式のご案内」の通り、4月6日(木)9時30分より本校体育館にて入学式を行います。受付は9時00分〜9時15分です。参加される新1年生児童及び保護者の皆様につきましては、当日の朝、必ず検温を行い体調が万全であることを確認の上、入学式にご参加くださいますようお願いいたします。
なお、児童はマスクを外した状態での参加を基本(個人の判断による着用も可)とします。保護者の人数制限は設けておりません。参列される保護者の皆様のマスクの着用に関しましては、個人の判断とさせていただきます。皆様におかれましても、ご理解とご協力をいただきますよう、お願いいたします。 下校完了時刻は11:00頃を予定しています。今後の感染症の状況によっては変更になる場合もあります。変更の場合は、ホームページにてお知らせしますので、ご確認いただきますようお願いいたします(入学式時の学年・学級写真の撮影は行いませんのでご了承ください)。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新学期以降の学校生活におけるマスクの着用について
平素から本市内小中学校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠に有難うございます。
さて、見出しのことにつきまして、令和5年3月17日付けで文部科学省初等中等教育局長から通知があり、「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」が改訂されました。 つきましては、新学期以降の学校生活におけるマスクの着用について、下記のような対応をして参りますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 ただし、今後の感染状況によっては下記の対応を変更する場合もあります。その際は、あらためてご連絡させていただきますのでご承知おきください。 記 1 マスク着用における基本的な考え方 ○ 学校教育活動に当たっては、マスクの着用を求めないことを基本とします。 ○ 学校や教職員がマスクの着脱を強いることのないようにします。また、児童生徒の間でもマスク着用の有無による差別・偏見等がないよう適切に指導します。 ○ 感染リスクが比較的高い学習活動の実施に当たっては、活動の場面に応じて、一定の感染症対策を講じます。たとえば、対面形式のグループ活動では、気候上可能な限り、2方向の窓を同時に開けて常時換気を行い、大声での会話は控えるよう指導します。また、一斉に大きな声で話す活動や合唱等では、近距離で向かい合っての発声や歌唱等を控えます。 ○ 咳やくしゃみの際には、咳エチケットを行うよう児童生徒に指導します。 2 効果的な換気の実施 〇 引き続き、効果的な換気を励行します。 3 給食等の食事をとる場面における対策 〇 給食等の食事をとる場面では、飛沫を飛ばさないように指導します。また、「黙食」は行いませんが、適切な換気の確保や大声での会話を控えること、机を向かい合わせにしない(向かい合わせにする場合は1m程度の距離を確保する)こと等の措置を講じます。 備 考 この件に関してのお問い合わせは下記にお願いします。 (北名古屋市教育委員会 学校教育課 0568-22-1111) 令和5年度がはじまります!
いつも白木小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2022年度(令和4年度)に掲載された記事につきましては、 ホームページ左下の◇過去の記事「2022年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。 今年度も、よろしくお願いいたします。 |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校 愛知県北名古屋市沖村井島32 TEL.0568-22-7397 FAX.0568-22-9883 |