![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:189 総数:625643 |
9月16日(金)3年生 上級学校調べ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまで各自で興味のある上級学校について調べ、様々な視点でまとめてきました。校風や部活の様子、通学方法など、グループ内で発表し合う中で互いの見識を広げ、学び合うことができたようです。 たくさんの情報を共有し、自分自身の興味の幅を広げながら、お互いに高め合って進んでいきたいと思います。 2年生 夢の広告 掲示版
2年生の掲示板には、以前総合的な学習の時間で作成した「夢の広告」が掲示されています。
多くの人に想像力豊かで面白い作品を見てもらい、インスピレーションを他教科の活動にも生かしてほしいと思っています。 ![]() ![]() 総合的な学習の時間(2年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(水)体育の授業☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業では、体育大会に向けての練習が始まっています。この頃の厳しい暑さや感染予防対策など様々な面に配慮しながらではありますが、気持ちよく晴れた空の下、楽しそうに練習に取り組む姿に安心しました。 自分たちで話し合い、楽しそうに作戦を練りながら進めている種目もあります。 健康第一で、自分たちの力を最大限に発揮できるよう、毎回の練習を大切にしていきたいと思います。 12日(月)から元気アップ週間が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日中の運動場は35度を超え、朝晩との気温差にバテ気味の生徒も少なくありません。夏休み明けの心も体も疲れやすい時期でもあります。金曜日までの元気アップ週間は、リラックスできる過ごし方や睡眠時間の確保など、ご家庭でも気にかけていただけたらと思います。 生徒会役員選挙に向けた活動![]() ![]() ![]() ![]() 第二回体育大会全体練習
本日1時限目に、体育大会の全体練習を行いました。今回は開会式と閉会式の流れを確認しました。9月の朝とは思えない暑さの中、途中で給水タイムをとって早めに終わりました。短い時間の中で前向きに練習に取り組む姿は大変頼もしく感じました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス 新人戦(個人)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス 新人戦(個人)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日団体戦で出場した生徒は、昨日の反省を活かして戦うことができました。今日初めて出場する生徒も日々の練習での反省を活かして戦うことができました。 ソフトテニス 新人戦(団体)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス 新人戦(団体)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 決勝トーナメントでは清洲中学校に惜しくも負けてしまいました。しかし、普段の練習で意識していることを、大会でも意識できました。 今日ミスしてしまったところを意識し、明日の新人戦個人戦も頑張ります! 野球部練習試合続き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部練習試合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 攻撃面では、初回に先制しゆとりをもって先発投手をマウンドに上げることができました。2回以降も活発な打線が毎回のように塁を賑わせ、残塁少なく得点を重ねることができました。各自、打撃練習や自主練習の成果がでています。更なる打力向上に向けて、練習に取り組んでいきます。 9月9日(金)3年生 体育大会に向けて・・・
本日9月9日の昼放課、体育大会に向けた係生徒の練習が行われていました。暑さで流れる汗をぬぐいながら、真剣な表情で取り組んでいました。
熊野中学校の皆のためにと、先陣を切って動き始めてくれています。熊中生一人ひとりが健康に気を付け、それぞれの役割を果たし、仲間とともに最高の体育大会を作り上げられるよう、限られた時間を大切に進めていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALTとのteam teaching![]() ![]() ![]() ![]() 野球部練習試合続き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しかし、まだまだ準備不足を原因としたエラーもありました。実践を想定したノックなどを行い、同じミスのないようにしていきたいです。 野球部練習試合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 攻撃面では、初回から4番にタイムリーがでるなど、幸先よく3点を先制することができました。また、下位打線からもヒットが出て、切れ目なく打線が機能しました。しかし、バントの失敗など、次に向けた課題も多くありました。試合を想定した練習に取り組みたいです。 9月1日 大掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期スタート!(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は課題テスト、実力テストがあります。気持ちを切り替えて頑張ってほしいと思います。 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地 TEL:0568-22-5221 FAX:0568-22-5220 |