![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:68 総数:767932 |
野外学習15
砂時計づくりの写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習14
砂時計づくりの写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習13
砂時計づくりの写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習12
砂時計づくりの写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習11
砂時計づくりの写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習10
砂時計づくりの写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習9
砂時計づくりを体験しました。作り方の説明を聞き、美浜の貝殻などを使って装飾しました。思い出に残る作品が出来上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習8
部屋の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習7
部屋の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習6
部屋の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習5
部屋の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習4
ベッドメイキングの様子です。丁寧にシーツを広げていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習3
入所式の写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習2
入所式を行いました。自然の家の方からお話を聞きました。また、今年もお手伝いいただけるボーイスカウトの方たちが来てくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習1
美浜自然の家に着きました。5年生で集合写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プロジェクター設置工事![]() ![]() ![]() ![]() 工事の関係で、26日と27日はホームページの更新ができませんので、ご了承ください。 水中運動くらぶ 〜2日目〜
水中運動くらぶ2日目の今日も、スイミングインストラクターや西春高校の水泳部の生徒さんが泳ぎ方を教えてくださいました。最後にはどれだけ泳げるようになったのか計測にチャレンジしました。どの子もこの2日間で、以前よりたくさん泳げるようになりました。25メートル泳ぎ切った子もいました。一人ずつ記録賞をもらい、みんなとてもうれしそうでした。これからも、苦手なこともあきらめないでチャレンジする気持ちを忘れず、がんばってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 水中運動くらぶ
本日、水中運動くらぶがありました。スイミングインストラクターの指示の元、西春高校の水泳部の生徒が水泳を教えてくださいました。3年生のどの児童も楽しそうに練習できました。明日もがんばって練習して、少しでも上手に泳げるようになるといいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式〜2年生〜
本日、終業式を行い、通知表を渡しました。明日から夏休み、新しいことにどんどんチャレンジをしてみてください。夏休みを利用して1学期の復習や振り返りをしっかりとして2学期を迎えられるようにしましょう。
保護者の皆様、行事等での多くのご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式 〜6年生〜
今日で1学期が終わりです。6年生のみなさんにとってどんな学期だったでしょうか。最高学年として多くの場面で学校の代表を務めたり、修学旅行などの大きな行事を経てルールやマナーを守ることの大切さを知ったりと、大きく成長した1学期だったと思います。
今年の夏休みは小学校生活最後の夏休みです。今しかできないことをたくさん経験してください。2学期には一回り大きくなり、パワーアップしたみなさんに会えるのを楽しみにしています。保護者の皆様、行事等での多くのご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校 愛知県北名古屋市徳重中道8 TEL.0568-21-0083 FAX.0568-21-0432 |