最新更新日:2024/10/31
本日:count up10
昨日:149
総数:464888
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

1年生 アサガオの観察

5月に種を蒔いたアサガオが、ちらほらと咲き始めました。
子どもたちは、毎日たっぷり水をやり、元気に育つように意欲的にお世話しています。
国語で学習したことをもとに、大きさや手触り、数やにおいに着目しながら、生活科シートに観察記録をよく見て書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全集会

 6月28日(火)に交通安全集会を行いました。
西枇杷島警察署の方々や白バイが、横断歩道で朝の登校を見守ってくださり、その後体育館で加藤署長の交通安全講話を聞きました。また、校長先生からは、千葉・八街の児童死傷事故のお話がありました。みんなで、交通安全を心がけていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 いきものとなかよくなろう

本来なら校庭で虫探しをする予定でしたが、あまりの暑さのため予定を変更しました。これから飼ってみたい生き物をみんなで考えた後に、それぞれが飼いたい生き物を決め、どんなすみかがいいかブックランドで調べ学習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 ごみの処理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭ではどのようなごみが出て、どのように分別したらよいのかを考えました。分別するとどんないいことがあるのかな?ごみの分別を意識してすごしていけるといいですね。

3年生 歯と口の健康教室

 本日、5時間目に歯と口の健康教室を行いました。歯を磨く時は、歯ブラシを歯の面にきちんと当て、左右に小さく軽い力で磨くことが大切であることを学びました。歯を健康に保つために、実際に体験させてもらったことを生かして歯磨きをしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活

 生活科では「生きもの なかよし 大作せん」に入ります。今日の一時間目は、曇りで過ごしやすい気候だったため、2−1で運動場に生きものを探しに出かけました。
 だんご虫やバッタ、蝶やかたつむりなど、いろいろな生きものを見つけることができましたね。これからの学習は、食べるものやすみかについて調べ、みんなで育ててみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生4年生ペア活動

 今年度、2年生は4年生とペアで活動をします。今日は2年生と4年生で顔合わせをしました。自分のことを書いた名刺カードを交換し合い、交流しました。
 4年生からもらったカードは丁寧に文字が書かれているだけでなく、クイズや上手な絵など、心がこもったものになっており2年生は大喜びです。これから一緒に活動するのが楽しみですね。一年間、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 ふき上がる風にのせて

 先週の図工の時間に作成した、「ふき上がる風にのせて」の作品を、体育館の扇風機を使ってみんなで遊びました。子どもたちは、自分の作品が風にのりながら動く様子を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬物乱用防止教室

 6年生は、薬物乱用防止教室を行いました。薬物がどれほど恐ろしいものか、改めて学ぶことができました。薬物を使わないだけでなく、断る勇気もしっかり持ち続けていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(月)ごみゼロ運動

4年生から5年生の児童が、学校の周りのゴミ拾いをしました。
ゴミはあまりたくさん落ちていませんでしたが、どの子も一生懸命に拾ってくれました。
また、PTAのボランティアの皆様にも参加していただきました。暑い中、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生キックベース

体育の時間にキックベースをしました。
校長先生にルールやゲームのやり方をやさしく教えていただきました。
みんな、キックベースを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ニコニコ運動(2組)

 金曜日の朝、3年2組の子どもたちが、登校してからそれぞれの校門に立ち、生活委員会の子どもたちと「ニコニコ運動」を行いました。みんなとても元気にあいさつをすることができていました。朝から元気にあいさつをすることで、一日を気持ちよくスタートできたと言う子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 ホウセンカの観察

 今日はホウセンカの観察をしました。2週間ほど前に植え替えたホウセンカの苗もかなり大きくなり、子どもも嬉しそうに観察をしていました。ホウセンカがここまで元気に育っているのも、子どもたちが水やりなどの世話を進んで行っているからだと感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17(金)定期クリーンボランティア

6月17日(金)定期クリーンボランティアがありました。熊之庄協働クラブ、薬師寺自治会、PTAのボランティアの皆様に参加いただきました。梅雨に入り、草もぐんぐん伸びていましたが、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
次回は、7月15日(金)8時30分から予定しています。ご都合がよろしければ、ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金)花壇ボランティア

6月17日、PTAボランティアの方と園芸部の児童で、花壇に花の苗を植えました。とてもきれいに植えてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1

洗濯実習

 6年生の家庭科で、洗濯実習をしました。
お天気が良かったので、外で靴下を手洗いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

皇帝ダリア

 地域の方が、職員室前花壇の皇帝ダリアに支柱をつけてくださいました。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1

2年生 町探検東コース

 2年生は、本日、2回目の町探検に出かけました。今回は東コースです。児童館や、子ども110番の家、もえの丘などいろいろな建物があることが分かりました。次回の生活の授業では、見つけたことをみんなで伝え合いましょう。
 本日もたくさんの保護者の方に来ていただき、安全に探検することができました。子ども達への温かいお声がけ、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防犯教室では、「セルフディフェンス」について教えていただきました。自分の身を守る方法を知り、実践しました。

5年生メダカ授業

 5年生では「魚のたんじょう」を学習しています。
 6月8日・9日にメダカ名人をお招きし、メダカの見分け方や種類について学び、その後メダカのたまごの観察を行いました。メダカのたまごがどのように育つのかをこれから詳しく学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式準備 1〜4・6年4時間授業
3/20 卒業式1〜4年家庭学習日
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671