![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:78 総数:403046 |
楽しく活動 図書ボランティア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本の修繕、補修などの他に、多読賞の副賞もたくさん作っていただきました。 今回が、今年度、最後の活動です。図書ボランティアの皆様、1年間、どうもありがとうございました。また、来年度も、よろしくお願いいたします。 4年生社会科見学「フジキカイ」
4年生は、バスに乗って北名古屋市にある「フジキカイ」へ社会科見学に出かけました。初めに社長さんのお話を聞いたあと、広い工場の中を見学しました。「機械が大きい〜」「いつも見てるものが包装されてるね」と子どもたちは大興奮。案内をしてくれた方々と楽しい時間を過ごすことができました。最後に、包装されたばかりのメモ用紙をおみやげでいただきました。フジキカイのみなさま、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第3回 学校運営協議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、この一年間の各部の活動の報告を行っていただきました。 今回が、今年度、最後の学校運営協議会になります。1年間、学校支援ボランティアなどで、たくさんの方にご協力をいただき、ありがとうございました。 紅茶の色を濃くしまーす 紅茶の色を薄くしまーす 6年生理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 驚きの声が上がりました。 紅茶にレモンを入れると色が変わり、アルカリの水溶液を入れるとコーヒーのように濃くなります。 科学の不思議。身の回りにたくさんありますね。 ボランティアの皆様 ありがとうございました 6年生奉仕作業![]() ![]() ![]() ![]() おかげで、作業がはかどり、大変きれいに学校のいろいろなところが整備されました。 ボランティアの皆様、ありがとうございました。 感謝の気持ちを込めて 6年生奉仕作業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 側溝掃除、給食の白衣の修繕、校内の清掃など、みんなで力を合わせて作業を行いました。 6年生の皆さん、校内のいろいろなところがきれいになり、整備されました。ありがとうございました。 RUNフェスタで頑張りました!
3月5日、きたなごやRUNフェスタに白木小学校から、小学生チームと先生チームが参加しました。どのチームも練習をしっかりして、全力で走りました。素晴らしかったです。
その中で、先生チームの「爆走戦隊シラキンジャー」が、シリアスランの部(男子)で、第3位に入賞しました。また、白木小元PTA会長の太田市長チームが、シリアスランの部(男女混合)で優勝されました。当日、応援していただいた保護者の皆様やお友達、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最高の6年生に捧ぐ 6年生を送る会 ビートを響かせ「兄姉」に贈る 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかり練りに練った6年生への感謝の言葉に6年生も感激していました。 ダンスも、6年生の心に響きました。 最高の6年生捧ぐ 6年生を送る会 人生前向きに!前向きな6年生に前向きな3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、♪前向きストリーム♪に合わせて素晴らしいダンスを披露しました。前向きな6年生に送る前向きソング。6年生も大喜びでした。 最高の6年生捧ぐ 6年生を送る会 最高の5年生!ありがとう! 次は君たちが主役だ!!![]() ![]() 目立つところも目立たないところも、一生懸命に活動して、6年生のために最高の送る会を作り上げてくれました。 この5年生がいれば白木小学校は安心です。 さあ、次は皆さんが主役です。 最高の6年生、最高の5年生。そして最高の6年生を送る会をありがとうございました。 最高の6年生捧ぐ 6年生を送る会 旅立ちの日に![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の皆さん、ありがとうございました。皆さんの立派な実績は5年生しっかり引き継ぎます。いつまでもお元気で! 最高の6年生に捧ぐ 6年生を送る会 6年生からも感謝の気持ちを込めて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすが、6年生。素晴らしい締めくくりでした。 最高の6年生に捧ぐ 6年生を送る会 「なつかし〜!!」思い出のアルバム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、大きくなりましたね!! 最高の6年生に捧ぐ 6年生を送る会 大トリは5年生 様々な個性あふれる白木小![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これぞ、5年生、来年度の最高学年にふさわしいダンスで、会場を魅了しました。6年生も、感心、感動。満場の拍手でした。 最高の6年生に捧ぐ 6年生を送る会 6年生は最強! 2年生も最強! 白木小最強!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白木小の6年生は最強です。そしてその最強の6年生に少しでも近づけるように2年生も最強になりたいと願って、 ♪私は最強♪を精一杯踊りました。 6年生最強!2年生最強!白木小最強! 最高の6年生捧ぐ 6年生を送る会 体育館はダンスホールに!!1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最高の6年生に捧ぐ 6年生を送る会 6年生の入場です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しそうなパンやジュースがもらえたよ
春休み応援食品セットとして、パンやジュース、カレーライスが全児童に支給されています。ぶどうゼリーを受け取りながら、早く食べたいねと言っていました。
体育の時間に、冬は持久走(マラソン?)で長い距離を走ることが、以前はよくありました。今は、シャトルランといって、短い距離を時間に合わせて数多く走るようになってきています。かなりの持久力が必要です。 5年生は、図工で、「ワイヤーアート」として、針金を曲げたりつないだりして、現代アートを創作しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校 愛知県北名古屋市沖村井島32 TEL.0568-22-7397 FAX.0568-22-9883 |