最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:188
総数:628751
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

1年生 大繩とび練習がはじまります(1)

今年もいよいよ体育大会が近づいてきました。
白木中の体育大会といえば大縄跳び「みんなでジャンプ」です。
前期級長がクラスの大繩を準備しました。
放課時間に練習するため、皆で声を掛け合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年野外学習65

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目は雨がぱらつく天気でのスタートでしたが、時間と共に天気は回復していきました。2年生の郡上での2泊3日の経験は、今後素敵な思い出になっていくと思います。バスでの移動も静かに過ごすことができ、お褒めの言葉をいただきました。充実したプログラムだったと思いますから、2年生の皆さんには、しっかりと体を休めてほしいと思います。保護者の皆様におかれましては、事前の健康管理や準備等、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

2年野外学習64

学校に無事到着しました。
解散式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年野外学習63

全て行程を終え、今から白木中学校に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年野外学習62

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年野外学習61

退村式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年野外学習60

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年野外学習59

スケッチタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年野外学習58

 

画像1 画像1
画像2 画像2

2年野外学習57

 

画像1 画像1
画像2 画像2

2年野外学習56

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年野外学習55

朝食はカートンドッグです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年野外学習54

3日目がスタートしています。小雨混じりの天気ですが、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年野外学習53

キャンプファイヤーが終わりました。
この後、入浴・就寝準備に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年野外学習52

 

画像1 画像1
画像2 画像2

2年野外学習51

キャンプファイヤーが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年野外学習50

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年野外学習49

夕食の時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年野外学習48

 

画像1 画像1
画像2 画像2

2年野外学習47

体験が無事終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453