![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:156 総数:625805 |
7月11日(月)3年生 クマリーンキャンペーン![]() ![]() ![]() ![]() 「普段の掃除にプラスして、汚れている個所を自発的に掃除する」ことや、「汚れがきれいになる喜びを通して、掃除の楽しさに気付く」ことを目指し、頑張っています。 楽しそうに掃除に取り組む様子がとても気持ち良い初日となりました。掃除の様子は、また後日掲載します! 剣道部 夏の大会
7月9日に夏の大会が行われました。
団体では男女共に準優勝となり、愛日大会への出場が決まりました。個人では、男子で準優勝、女子で3位となり、2名が愛日大会に出場します。今後は愛日大会に向け、一層練習に励んでいきたいと思います。 また、これまでの活動および本日の大会に関して、保護者の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。 ![]() ![]() 夏の大会 女子バレーボール部
7月9日に夏の大会がありました。
熊野1−2豊山(第1セット25−23、第2セット9−25、第3セット22−25) 熊野0−2春日(第1セット6−25、第2セット17−25) 残念な結果になってしまいましたが、3年間よく頑張りました。また、その頑張っている姿を保護者の方々に見てもらえたのが本当に良かったと思います。 保護者の皆様には、この3年間、部活動に対して深くご理解とご協力を頂き、誠に有難うございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部 夏の大会 団体戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部 夏の大会![]() ![]() ![]() ![]() 先制点を取り全員で精一杯走りましたが、師勝中学校に惜しくも負けてしまいました。 3年生から1年生まで全員がコートに立ち、一人一人の活躍にチームの成長が感じられるとてもいい試合になりました。 野球部 夏の大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここまで支えていただいた保護者の方々、本当にありがとうございました。 7月8日(金) 3年生卒業アルバム個人写真撮影![]() ![]() ![]() ![]() 友達と楽しそうに身だしなみを確認しあい、一人一人丁寧に撮影していただきました。少し緊張しながら、ほほえむ笑顔。出来上がりが楽しみです! 英語の授業![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部 夏の大会![]() ![]() ![]() ![]() 団体戦予選トーナメントでは、1勝1敗で惜しくも突破できませんでした。 個人戦では、春の大会でシードとなった2人を合わせて10人が出場しました。2年生の1人がベスト8に勝ち上がりました。最後まで力を振り絞り、やりきった大会となりました。生徒たちは本当にがんばりました。 保護者や応援してくださったすべての皆様に、長い間支えていただき本当にありがとうございました。 ギターのテスト(1年)
1年生は音楽の授業でギターのテストがありました。
初めてギターに触れる生徒が多い中で、互いに高めあいながら授業で練習をしてきました。その成果がしっかりと発揮できたと思います。今後も先生からのアドバイスや生徒同士でのアドバイスを生かし、取り組んでほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部 夏の大会2日目![]() ![]() ![]() ![]() 残り1週間、気持ちを入れ替え準備をし、チーム一丸となって大会に臨みたいと思います。 野球部 夏の大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつも応援して下さる保護者の皆様、本当にありがとうございました。 野球部 夏の大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先発投手が何度もピンチを迎えながらも2回を2失点となんとか試合を作りました。その後を引き継いだ投手がテンポよく投げ残りのイニングを2失点に抑える粘りの投球を見せてくれました。 夢の広告見学会(2年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日(水) 委員会活動 その2です!
みんな、頑張っていました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日(水)委員会活動!
期末テスト後の3時間目、委員会での活動がありました。
本格的に始まる暑い季節に向けてポスターを作成したり、心のこもった大量のベルマークを必死に数えたりと、各委員会ごとに様々な活動に取り組みました。 学年の枠を超えて楽しそうに相談し合う姿が、なんだかとても微笑ましく、嬉しく感じられた今日でした。 学校生活を支える、各委員会の大切な役割分担。今後も皆で、大事に取り組んでいきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト1日目
1週間のテスト期間を経て、今日から3日間が学習の成果を発揮する期末テストになります。
実力を発揮できるように、体調には気をつけて、集中して取り組んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢の広告作り(2年)![]() ![]() 自分が考えた商品について、どのようにすればよい宣伝ができるのか、また目を引くことができるのか、試行錯誤しています。アイデアが溢れ、生き生きと取り組んでいる姿を見ると、どんな広告が出来上がるのかワクワクします。今回作成した広告を用いて、学年で見学会を行う予定です。 水泳の授業
今週から、体育で2年ぶりの水泳の授業が始まりました。
運動技能や知識を学ぶとともに、命を守る授業でもあります。楽しく、かつ真剣に取り組んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() テスト週間
来週から始まる期末テストに向けて、今週はテスト週間になっています。蒸し暑い日が続き、体育の授業では水泳が始まるなど、疲労の溜まりやすいときですが、早め早めの行動で時間を作りましょう。体調を第一に、がんばってください。
![]() ![]() |
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地 TEL:0568-22-5221 FAX:0568-22-5220 |