![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:234 総数:1014356 |
11.30PTA研修会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11.30PTA研修会1
役員会・委員会の後に、PTA研修会が開かれました。
講師に「チームMOMO」の方々をお迎えし、「親の学び」家庭教育研修会と題して、家族や家庭を振り返るワークショップを行いました。子どもに身に付けてほしい「○○力」について各グループで出し合ったり、各ご家庭で子どもと接するとき苦労していることや、意識して行っていることなどを紹介し合いました。何気なく行っていることも、他の方からするととても良いヒントになったようで、ディスカッションは和やかな雰囲気で進みました。 最後に、「子どもにかけてあげたい言葉」を書き出し、発表しました。悩みながらも言葉を考えている様子は、子どもに明るく前向きに育ってほしいという気持ちにあふれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11.30PTA役員会・委員会
11月30日にPTA役員会・委員会が行われました。2学期に行われた行事の中で、3年ぶりに合唱が行えたことや、先日行われたPTAの社会見学が成功したことなどの報告がありました。様々な場面で保護者の方々の温かな雰囲気での見守りや協力があってこその成果だと感じました。また、卒業記念品や来年度のPTA活動についての協議も行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きな木まつり
11月26日(土)栗島小学校で行われた、地域ふれあい会議主催、大きな木まつりに、本校の生徒7名がボランティアとして参加してくれました。災害が起き避難所を開設する訓練が行われ、中学生の皆さんも自分の役割をしっかりと考え、積極的に活動しました。この経験をいざというときに生かしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校運営協議会
11月25日(金)学校運営協議会が行われました。初めに、学校をめぐり授業の様子を見ていただきました。生徒たちの真剣な眼差しにお褒めの言葉をいただきました。会議では、今年度の学校運営のことや、今後の学校運営について話し合われました。また、本校の図書整備ボランティアや環境整備ボランティアなどの地域学校協働活動が愛知県教育委員会より優良家庭教育推進団体表彰を受けたことをよろこび合いました。長年にわたりいつも生徒のために活動していただきありがとうございます。今後も天神中学校のためによろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学1
11月18日(金)PTA社会見学が行われました。到着してまず、サンドブラスト体験をしました。皆さん楽しそうに思い思いの作品を作りました。続いて国宝犬山城を見学しました。天気も良く紅葉もきれいで、本当に楽しい一日を過ごせました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA社会見学2
犬山城城下町散策
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北名古屋市青少年育成大会
北名古屋市青少年育成大会で本校の2名の生徒が、ポスターの部作文の部でそれぞれ表彰されました。作品も素晴らしかったですし、表彰を受ける姿も堂々としていてとても素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 11.14朝礼
朝礼では、校長先生から学校のルールや校則につしてのお話がありました。みんながルールを守って生活できていることが天神中の基盤を作っているというお褒めの言葉があった後、ただ、「校則がなくても集団生活の秩序が守れ、地域の方からも愛される天神中であるために、今のルールが何のためにあるのかを今一度考えた生活をしてほしい」という期待のお話もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11.14 朝礼 読書感想文コンクール・部活動表彰 その2
12日土曜日に、団体で県大会に出場した、男子・女子ソフトテニス部の選手にも拍手が送られました。どの部も、次の大会に向けてまたさらに頑張ってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11.14 朝礼 読書感想文コンクール・部活動表彰 その1
読書感想文コンクールの表彰と部活動表彰が行われました。表彰された生徒は、立派な態度で表彰を受けました。部活動表彰では、新人戦にて優秀な成績を残した男子卓球部、女子卓球部が共に表彰を受け、校長先生からもお褒めの言葉がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部新人戦県大会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部新人戦県大会
本日、一宮テニス場にて新人戦県大会が行われました。
雰囲気にのまれ、緊張で硬くなるかな?と心配しましたが、 どのペアもいつも通りの力を発揮できました。 対戦相手は西三河地区を2位通過してきたチームで、さすがの安定したプレーでした。 力及ばず負けはしましたが、この経験を次にしっかり繋げてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部県大会新人戦(団体戦)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 惜しくも1対2で負けてしまいましたが、最後まで全力で戦うことができました。 自分たちの実力をしっかりと受け止め、反省を生かし次の大会へと繋げていきたいと思います。 最後になりましたが、保護者の皆さま、日頃から男子ソフトテニス部の活動にご理解、ご協力いただきましてありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。 赤い羽根共同募金について
11月7日(月)から9日(水)の3日間、赤い羽根共同募金を行いました。生徒会役員が朝呼びかけ、多くの生徒が募金に協力してくれました。このお金は北名古屋市共同募金委員会の方に届けます。ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 学年合唱 「COSMOS」 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 学年合唱 「COSMOS」 その2![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 学年合唱 「COSMOS」 その1
中学校生活で初めての文化祭、そして合唱。決して多くはない練習時間の中で真剣に合唱に取り組み、本番ではその練習の成果が充分に発揮できたと思います。来年の文化祭でも素晴らしい演奏ができるよう頑張っていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 学年合唱「この地球のどこかで」その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 学年合唱「この地球のどこかで」その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |