「し(親切)・か(感謝)・つ(強い心)の心」を忘れずに、多くの場で活躍する師中生を目指します。

1年生 総合的な学習の時間 『住み続けたい町にするには?』

画像1 画像1
 1年生は現在、総合の時間で自分たちの住んでいる町について、調べたり考えたりして、どうしたら住み続けたい町になるかという視点から調べ学習を行っています。日頃なんとなく住んでいる北名古屋市についてテーマを決めて、良いところ悪いところをまとめることで、住みやすさ向上に向けての考えや案を提案していきます。その過程で北名古屋市について新たな発見ができるといいですね。

11月3日、6日 サッカー部新人戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月3日と6日に新川中学校にてサッカーの新人大会が行われました。
本日は、準決勝から行い、新川中に4-1で勝利し、決勝に駒を進めました。決勝では、豊山中と戦いPK戦まで、もつれこんだ末、勝利し結果は優勝となりました。この結果、12月に行われる愛日大会への出場が決定しました。この大会に向け、一生懸命、練習に取り組みます。
 最後に保護者のみなさま、日頃のサッカー部の活動にご支援やご協力ありがとうございます。今後も師勝中学校サッカー部をよろしくお願いします。

3年生 進路説明会

画像1 画像1
 本日、進路説明会を行いました。今年度から公立高校の入試制度の変更もあり、現時点での情報を生徒・保護者・学校で共有することができました。今後の進路選択に向け、ご家庭でもお話しをしていただけると幸いです。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

11/4(金) いきいきデーのご案内

日頃は、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。4(金)のいきいきデーについてご案内いたします。

1、3年生は、13:20より体育館で進路説明会が行われます。受付は13:10からです。直接体育館にお越しください。

2、1・2年生は、13:20より5限授業を、14:20より6限授業を公開します。感染症対策として、5限授業は出席番号が「偶数」の保護者の方々が、6限授業は出席番号が「奇数」の保護者の方々がご参観いただくことができます。

3、1・2年生の授業公開では、昇降口に保護者用の下駄箱がございません。靴袋をご持参いただき、校舎内では靴袋を持ってご参観ください。

4、事前の検温と体調確認、マスクの着用にご協力ください。

5、体育大会、文化発表会で携行していただいた「来校証」はございません。そのまま体育館や校舎内にお入りください。

以上、よろしくお願いいたします。

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 第3回PTA役員会・常任委員会(書面開催に変更)
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014
住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地
TEL:0568-21-0107
FAX:0568-21-0164