最新更新日:2024/10/31
本日:count up15
昨日:108
総数:385699
☆ ていねいな言葉遣いをしよう ☆ 目を大切にしよう ☆

たのしかったよ 縦割り集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月15日(木)、朝の時間に、縦割り集会で全校児童が遊びました。今日も、6年生が遊びを考えて計画してくれんした。6年生のリーダーシップのもと、低学年の子たちも楽しく遊びました。

実験! 月になって地球を回ったよ!           6年生 理科 月の形と太陽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科では、月の形と太陽の学習をしています。テニスボールに半分黒いテープを貼って、月の模型を作り、それを持ってグループのメンバーの周りを回りました。「気分は月!」を満喫した理科の授業でした。

ソーラン節を格好よく踊ります

 3年生は、運動会で演技する「ソーラン節」の練習を頑張ってしています。低い姿勢が格好よく、決まっています。
 6年生は、算数で円柱の体積の求め方を学んでいます。みんな真剣に取り組んでいました。
 5年生は、家庭科でボタン付けの練習をしていました。これからは、自分でボタン付けができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、2年生、勉強 がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、初めての運動会に向けて、練習が始まりました。今日は、紅白の組み分けを行いました。みんなで、協力して、演技や競技の練習をこれから頑張ります。
 2年2組は、国語の授業で説明文『どうぶつ園のじゅうい』をデジタル教科書を使って、順序だてて読みながら、どんな内容が書かれているかを確認しました。2年1組では算数の授業で、ひっ算の引き算の計算方法を、グループに分かれて、お互いに説明しました。計算の仕方が、しっかり理解できました。

資源回収 ご協力 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、暑いところ、資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。
 地域の皆様、保護者の皆様の多大なご協力のおかげで、無事、資源回収を終えることができました。心から、お礼申し上げます。

沖のいちじく最高!!!

9月9日にいちじく畑の見学にいきました。JA西春日井の皆さんや農家の方から、おいしいいちじくの見分け方や作り方の工夫を教えていただき、とても良い学習になりました。子どもたちのために、ご協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お月見バージョンの給食

画像1 画像1
 明日、9月10日は「お月見の日」です。農作物の収穫を祝う行事で、十五夜に月見団子や里芋などをお供えし、月をながめます。
 今日の給食は、「里芋コロッケ」、食べられる菊の花を使った「菊花あえ」、お月見を表現した「月見汁」、デザートは「十五夜ゼリー」でした。とっても美味しくいただきました。あとは、夜空を見上げるだけです。

顕微鏡で花粉を見よう

 5年生は、理科で花のつくりについて学んでいます。今日は、顕微鏡を使って、小さなヘチマの花粉を観察しました。
 4年生は、算数で3けた割る2けたの筆算について学んでいました。筆算も練習が大切です。計算ドリルもがんばりましょう。
 5年生は、探査機「はやぶさ」を題材にして、道徳の授業を行いました。努力して信じることが大きな成果につながることを感じ取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいになったね!全校除草

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くのボランティアの皆さん、ご協力ありがとうございました。今日の全校除草、とてもたくさんの雑草が取れました。子どもたちも、一生懸命に除草作業を頑張ってくれました。みんなで力を合わせて、白木小学校が、きれいになりました。

選挙出前トーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
未来の有権者の代表として、6年生が選挙について学びました。
本番さながらの模擬投票や選挙に関するクイズなど、楽しくわかりやすい内容で、みんな選挙に興味をもてたようです。
「選挙は代表を選ぶための手段。選ばれた代表者の取り組みをしっかり見届けよう。」というお話に、真剣な表情で耳を傾けていました。

読書の秋!図書ボランティア 9月も活動しますよ

 9月の図書ボランティアは、9月14日(水)10:00から4階ブックランドで活動を予定しています。よろしくお願いします。初めて参加をされる方は、職員室にお寄りください。ご案内させていただきます。
 読書の秋を迎え、子どもたちの図書室利用もますます増えてきました。みなさんで、楽しい図書室にしていきましょう。
画像1 画像1

とび出すおもちゃを作ろう

 2年生は、生活科で動くおもちゃ作りにチャレンジしています。とび出すおもちゃを作って楽しんでいます。ご家庭で材料の用意をしていただき、ありがとうございました。
 4年生は、道徳で、きまりを守る大切さについて考え、話し合っています。特に公共の場所での行動について考えました。
 3年生は、秋の校外学習で行く、おかざき世界子ども美術博物館での、かざり作りのデザインを考えていました。今から行くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の係分担を決めました

 各学級では、2学期の新しい係を決めていました。人気のある係は、じゃんけんなどをして盛り上がっていました。
 1年生は、2学期に習うカタカナの練習帳をもらって、うれしそうでした。
 2年生は、国語で詩「雨のうた」について、情景や感じたことを話し合っていました。各教室に新型のプロジェクターが入りました。学習資料がとっても見やすくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生命を守ろう!シェイクアウト訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日は、関東大震災が起き日を、もとにした防災の日です。白木小学校でも、避難訓練として、安全な姿勢をとるシェイクアウト訓練を行いました。どの子も、真剣に取り組んでいました。

子どもたちの笑顔が戻ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日、2学期のスタートです。久しぶりに会う友達と、懐かしそうにする光景も見られました。
 オンラインでの始業式の後は、宿題を出しました。
 さあ、2学期も、楽しく頑張りましょう。

夏休みの課題と2学期に向けて

 夏休みも残り約1週間となりました。1か月ぶりの登校で、友達と会えて子供たちは、楽しそうでした。
 教室では、夏休みの課題を提出したり、2学期の予定を聞いたりして過ごしました。
 コロナ感染に気を付けて、始業式の9月1日には、元気いっぱいで登校してしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしー!泳ぎが上達したー!                3年生水中運動クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、新川高校水泳部の優しいお兄さん、お姉さんたちを指導者にお迎えし、白木小学校水中運動クラブを行いました。そして、白木スポーツクラブの皆さんもご協力いただき、子どもたちの指導に当たっていただきました。
 参加した3年生の子どもたちは、みるみる泳ぎが上達し、今日1日練習した成果が、かなり出ました。
 明日も楽しく、泳ぎの練習をしましょうね。

8月1日(月)出校日について

 8月1日の出校日ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、以下のように、各ご家庭でZoomにより実施することにいたしました。
○時間 1・2年生…午前9時 3・4年生…午前9時30分
    5・6年生…午前10時
○内容 出席確認、健康観察など(各15分程度)
○その他 ・当日、ご都合が悪くZoomに参加できないお子様には、ロイロノートで課題等をご確認ください。
     ・夏休みの宿題など提出物については、8月23日の出校日にご提出ください。
     ・ご不明な点がありましたら、白木小学校(0568−22−7397)へご連絡ください。
※新型コロナウイルス感染防止の為、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

タブレットで1学期の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式の後、教室に入って、1学期の振り返りを行いました。校訓の「かしこく」「ただしく」「たくましく」を基に自分の頑張ったことをまとめました。
 たのしい思い出がいっぱいできた1学期。夏休みも楽しく過ごしてください。
 保護者の皆様、地域の皆様、1学期の間、大変お世話になりました。ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

みんながんばったね! 1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ1学期最後の日になりました。校長先生から、みんながしっかり頑張った様子をお話しいただきました。2学期も、みんな元気に登校してくださいね。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 歌声集会 青少年健全育成会議あいさつ運動7:45〜
11/9 6年キャリア教育
11/10 口座振替日
11/11 児童議会
11/14 全校除草(13:00)
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883