![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533106 |
解散式
あっという間の修学旅行でしたが、学びの多い2日間でした!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清水を出発!
今から学校に戻ります。名残惜しそうですが、たくさんの思い出ができました!まだまだ子どもたちは元気です!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 梅山堂 昼食
たくさん歩いて、お腹もペコペコです!修学旅行最後の食事、味わっていただきます!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清水坂 買い物
残ったお金を考えながら、買い物を楽しんでいます!
![]() ![]() ![]() ![]() 清水寺
仁王門前でパシャリ!天気が良く、京都タワーもキレイに見えます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵付け体験
みんな上手です。おさらには、秋や京都、それぞれのお気に入り満載です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 森陶器館 絵付け体験
細かな作業に苦戦しながらも、楽しみながら絵付けしております!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紅葉の銀閣2
紅葉、鮮やかです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紅葉の銀閣
今日も爽やかな朝です。紅葉の中、見学します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 銀閣寺
とても趣があり、子どもたちも整然と見学しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 退館式
お世話になった皆様にお礼を伝えます。旅館を後にして銀閣に向います。
![]() ![]() 朝食
おはようございます!みんなゆっくり寝ることができたようで、しっかり朝食をとって今日もパワー全開で勉強していきます!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベッドメーキング
協力して布団を敷いています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部屋でも楽しく!
お風呂に入った後、それぞれの部屋で楽しく過ごしております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食
とても豪華なお食事を、みんな元気にいただきます!
![]() ![]() ![]() ![]() 新門荘 入館式 部屋長会
お世話になる新門荘の方々に、気持ちをこめて挨拶をしました!
間もなく部屋長会を行いました。 みんなまだまだ元気いっぱいです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 秋がいっぱい
二年生の秋探しの様子です。国語の授業で調べた秋に関わる言葉を、実際に校庭へ探しに行きました。夏の様子との違いや秋の訪れを感じることができましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金閣その2
今日はよく歩きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金閣寺
夕日に照らされて輝く金閣寺を背に。。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鹿とのふれあい
天気も良く、鹿も元気です!
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |