![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:234 総数:1014349 |
男子ソフトテニス部新人戦(個人戦)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次は愛日大会優勝を目指し、練習に励みたいと思います。 保護者の皆さまには、応援等ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 男子ソフトテニス部新人戦(団体戦)![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部新人戦(団体戦)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果は全ての学校に勝利し、みごと優勝することができました。 保護者のみなさま、いつも男子ソフトテニス部の活動に協力していただき本当にありがとうございます。 今後とも、応援よろしくお願いします。 PTAさわやか挨拶Day(C・D組)
9月6日(火)PTAさわやか挨拶Day(C・D組)が行われました。暑い中ですが、さわやかな挨拶と笑顔を生徒のみなさんに届けてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9.1 善行少年表彰・部活動表彰 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9.1 善行少年表彰・部活動表彰 その1
善行少年の表彰と部活動表彰が行われました。表彰された生徒は、立派な態度で表彰を受けました。部活動表彰では、愛日大会団体3位の女子卓球部、支所大会3年連続優勝の女子ソフトテニス部、東尾張地区大会金賞の吹奏楽部が表彰を受け、校長先生からは見事な成果をあげてくれたとお褒めの言葉がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9.1 始業式
2学期の始業式が行われました。校長先生からは、生徒会のスローガンにふれられ、皆それぞれが「開花」する2学期にしたい、ただ、コロナという試練が常につきまとうので、校内での拡大は防ぎつつ、コロナと共存し前進する天神中学校でありたい、という力強いお言葉がありました。
新学期、天神中一丸となってこの難局を乗り切りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 県民の皆様へ(知事メッセージ)吹奏楽コンクール東尾張地区大会
7月27日に吹奏楽コンクール東尾張地区大会が行われました。出演順が1番ということで、早朝から音出しをし、一致団結して臨みました。部員たちで意見を出し合いながら、共に頑張ってきました。結果は、金賞で、目標としていた県大会出場はできませんでしたが、保護者の方や審査員の心に響く演奏ができたと思います。
次は、文化祭に向けて、聴いている人の心に響く演奏を目指し、練習に励みたいと思います。 保護者の皆さまには、早朝からの送り出し、応援等ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() コンクール前日
吹奏楽部は明日いよいよコンクール。最後の仕上げに気合いが入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 愛日大会 男子卓球部(団体の部・個人の部)
7/24(日)に男子卓球愛日大会団体の部、7/25(月)に個人戦の部が行われました。団体戦の結果は予選リーグ敗退となってしまいました。個人戦はベスト16という結果になり、県大会への出場はできませんでした。しかし、今まで練習してきた成果を発揮できました。日頃から、応援していただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。今後とも天神中男子卓球部をよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子卓球部 愛日地区大会
7月24日と25日に健康ドームで女子卓球の愛日地区大会が行われました。
24日の団体戦では、他地区の1位を破り、見事全勝で予選リーグを勝ち上がりました。その後の準決勝では、豊山中学校と対戦し、3−1と惜敗してしまいましたが、3位決定戦では日進東中学校と対戦し、3−0で勝利しました。 25日の個人戦では、本校から1名の選手が出場しましたが、接戦の末惜しくも2回戦敗退となってしまいました。いつも、チームの中心選手としてみんなを引っ張ってくれている彼女は、本校の代表として最後まで諦めずに戦ってくれました。 今日をもって3年生は全員引退となりました。今日の功績以外にも、彼女たちはこの部活動にたくさんのものを遺してくれました。互いに支え合うこと、最後まで諦めないこと、自分たちの弱さと向き合うこと、そして笑顔を忘れないこと。大きな存在だった彼女たちの引退はとても寂しいですが、1・2年生と新たな一歩を踏み出したいと思います。 そして、今日までのたくさんの経験と仲間の存在がこれからの彼女たちの支えになると信じています。ここまで本当によく頑張りました。本当におつかれさまでした。 最後にはなりましたが、保護者の皆さま、今日まで女子卓球部の活動にご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 愛日大会
7月22日(金)、23日(土)に西春日井地区代表として、愛日大会に出場しました。1回戦は、春日井市立柏原中学校と対戦し、2−0で勝利を収めました。2回戦は、豊明市立沓掛中学校と対戦し、終了間際に同点に追いつくゴールを決めるなど、粘り強く戦いましたが、PK戦の末、敗れてしまいました。しかし、最後まであきらめず、勝利を目指して戦い続けた選手たちを顧問として誇りに思います。本当によくがんばりました。3年生は、これで引退となりますが次のステージで、この経験を生かしてほしいと思います。
保護者の皆様、今日までの間、サッカー部の活動に理解を示していただくとともに、多大なるご支援をいただき、本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス愛日大会個人戦2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス愛日大会個人戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校からは4ペアが出場し、各ペアとも熱戦が繰り広げられ、2ペアがベスト32まで、1ペアがベスト16、1ペアがベスト8まで勝ち進みました。 暑い中、全力プレーができました。 今日までの3年間、努力を積み重ね、様々な時間を共にし、いつも笑顔があふれるこのチームが最後の大会で一つの結果を残せたことをとても誇りに思います。 3年生は今日をもって引退となりますが、今日までの経験がいつまでも支えになってくれると信じています。 本当にここまでよく頑張りました。おつかれさまでした。 最後にはなりましたが、保護者のみなさま、いつも男子ソフトテニス部の活動に協力していただき本当にありがとうございました。 女子ソフトテニス愛日大会個人戦 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス愛日大会個人戦
本日、瀬戸市民公園テニスコートにて愛日大会個人戦が行われました。
本校からは3ペアが出場しました。 暑い日差しの中でしたが、「練習の成果を発揮しよう」「一つでも勝ち進もう」と 一生懸命プレーしました。 結果は、1ペアが初戦惜敗、2ペアが2回戦惜敗でした。 これで、3年生女子ソフトテニス部は全員が部活動引退となります。 ソフトテニス部での活動を通して学んだことを 今後に生かしてくれることを期待しています。 保護者の皆様、3年間部活動にご理解とご協力をいただきまして、 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス愛日大会団体戦2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス愛日大会団体戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初戦は瀬戸市立水無瀬中学校と対戦し、2対1でみごと勝利することができました。 2回戦は春日井市立知多中と対戦し、1体2で惜しくも敗退しました。 保護者のみなさま、いつも男子ソフトテニス部の活動に協力していただき本当にありがとうございました。 今後とも、よろしくお願いします。 |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |